輪行可能なミニベロ11選!持ち運びが簡単なおすすめモデルは?

輪行可能なミニベロ11選!持ち運びが簡単なおすすめモデルは?

輪行は、自転車の行動範囲を大きく広げてくれます。しかし、ロードバイクでの輪行は大きくかさばる上にいろいろ面倒という人も少なくありません。その点、ミニベロならコンパクトにまとまり準備も簡単です。持ち運びの楽なおすすめミニベロを紹介しましょう。

記事の目次

  1. 1.ミニベロで輪行しよう
  2. 2.折りたたみミニベロと折りたたまないミニベロの特徴
  3. 3.折りたたみ式ミニベロおすすめ6選
  4. 4.折りたたまないミニベロおすすめ5選
  5. 5.ミニベロでも輪行袋は必要
  6. 6.自分のお気に入りを見つけよう

折りたたまないミニベロおすすめ5選

①GIANT IDIOM

https://www.giant.co.jp/giant21/bike_datail.php?p_id=00000039

20インチミニベロながら、剛性と軽さを両立する上級アルミフレームと直進安定性を保つロングホイールベース、8段変速などがスポーティな走りを演出します。ハンドルが折りたためる機能を持つステムを備えているので、輪行や室内保管時、車載の際に便利です。このシリーズには、ドロップハンドルとフラットハンドルのモデルがラインナップされています。

GIANT IDIOMのスペック

  • 重量:9.6kg
  • 変速パーツ:シマノ製アセラ8段
  • 価格:69,300円(税込)

②FUJI HELION

https://www.fujibikes.jp/2018/products/helion/index.html

アメリカの人気スポーツバイクブランド「フジ」の定番ミニベロです。バテッドクロモリフレームとフラットハンドルは輪行時も普段使いでも大いに活躍してくれます。リア8速のシングルスピードはシンプルながら使い勝手がよく、スキンサイドタイヤやポリッシュリムがワンランク上のおしゃれ感を演出してくれます。

FUJI HELIONのスペック

  • 重量:10.0kg
  • 変速パーツ:シマノ製アルタス8段
  • 価格:66,000円(税抜)

③GIOS FELUCA

https://www.job-cycles.com/gios/collection/detail5.php?FELUCA-3

イタリアでは「ジオスブルー」と呼ばれる鮮やかな青色が人気の老舗自転車ブランド「ジオス」のスポーティなミニベロです。タイヤサイズは20インチでスタイリッシュなデザインが魅力的ですが、メインコンポーネントにシマノ製クラリスを搭載しているので、ロードバイクに匹敵する走りを楽しむことも可能です。

GIOS FELUCAのスペック

  • 重量:10.7kg
  • フレーム/フォーク:クロモリ
  • 価格:91,300円(税込)

④LOUIS GARNEAU EASEL 9.0

https://www.louisgarneausports.com/easel9.0.html#2

おしゃれバイクとして人気のカナダの自転車ブランド「ルイガノ」のミニベロは、ハンドリングのよさと安定したジオメトリーで輪行先でのライドでも軽快に走行できます。ヘッドチューブにキャリアマウントを装備しているので、カゴの取り付けも楽です。

LOUIS GARNEAU EASEL 9.0のスペック

  • 重量:11.3kg
  • 変速パーツ:シマノ製クラリス(2×8段)
  • 価格:82,500円(税込)

⑤TYRELL CSI

https://www.tyrellbike.com/products/

開発から製造、販売までを一貫して行う香川県のスポーツバイクメーカー「タイレル」の軽量スポーツミニベロです。フレームに軽量アルミ、チェーンステーとシートステーに振動吸収性の高いカーボンを採用し、ロードバイクに勝るとも劣らない走行性能を誇ります。コンポーネントはロード用シマノ製ティアグラ、105、アルテグラからチョイスできます。

TYRELL CSI(アルテグラ仕様)のスペック

  • 重量:7.5kg
  • タイヤ:SCHWALBE ONE 20インチ
  • 価格:31,700円(税抜)

ミニベロでも輪行袋は必要

クリックするとAmazon商品ページへ飛びます

ミニベロで輪行する場合、JRなど公共の交通機関で運ぶのであれば輪行袋に入れる必要があります。輪行袋はいろいろな種類がありますが、オーストリッチの製品が人気が高く使いやすいのでおすすめです。オーストリッチ以外にもタイオガなども人気ですし、ブロンプトンやダホンなどメーカー専用のものもあります。

自分のお気に入りを見つけよう

Photo by kaidouminato

ミニベロはロードバイクやクロスバイク、さらには一般の自転車よりコンパクトなので持ち運びやすいため、輪行に向いています。旅先での観光の足としてはもちろん、モデルによっては走りを楽しむこともできます。ミニベロは種類も豊富なので、自分に合った1台がきっと見つかりますよ。

新幹線への自転車の持ち込み方法を解説!輪行でのマナーを知ろう!のイメージ
新幹線への自転車の持ち込み方法を解説!輪行でのマナーを知ろう!
輪行をしたことはありますか?実は、電車に自転車を乗せることは料金がかかりません。新幹線に自転車を持ち込み、輪行をすれば、遠い場所にも、サイクリングにいくことが出来ます。新幹線での輪行の方法を学んで、ぜひ色んな場所にサイクリングに出かけましょう。
クロスバイクでの輪行のやり方!輪行のメリットや輪行袋の使い方を解説!のイメージ
クロスバイクでの輪行のやり方!輪行のメリットや輪行袋の使い方を解説!
クロスバイクでの輪行の使い方をはじめ、おすすめの輪行袋や持ち運び方、輪行袋へクロスバイクの入れ方など、わかりにくい部分を中心に説明します。電車での持ち運びなど、輪行によって行動パターンが広がるため、今後クロスバイクで輪行をしてみたい人は参考にしてみてください。
ロードバイクでの輪行のやり方!準備の仕方や持ち運び方法を解説!のイメージ
ロードバイクでの輪行のやり方!準備の仕方や持ち運び方法を解説!
ロードバイクをより楽しむためにぜひとも覚えておきたいのが輪行です。でも何だか難しそう…と尻込みしている方も多いのではないでしょうか。そんな輪行の初心者のために、輪行の手順や準備から、ロードバイクの持ち運び方までを説明していきましょう。
輪行バッグおすすめ人気7選!簡単手軽に自転車を持ち運びできるのは?のイメージ
輪行バッグおすすめ人気7選!簡単手軽に自転車を持ち運びできるのは?
輪行は自転車の行動範囲を一気に広げてくれるのでおすすめです。輪行をする場合に必要となる輪行バッグですが、購入の際のポイントはやはり手軽で持ち運びのしやすいこと、ここではおすすめの輪行バッグを紹介していくので参考にしてくださいね。
ウルトラライト7(ルノー)の魅力を解説!輪行などにはおすすめ?のイメージ
ウルトラライト7(ルノー)の魅力を解説!輪行などにはおすすめ?
ルノーが発売している人気折りたたみ自転車、ウルトラライト7の魅力を解説します!輪行にもおすすめな軽量な折りたたみ自転車で、メリット、魅力がたっぷりです。あなたもウルトラライト7が欲しくなるはず。ウルトラライト7を手に入れて、いろんなところに出かけましょう!
S.ジャイアン
ライター

S.ジャイアン

週1ペースでライド、ポタリングに出掛けています。記事を通して多くの方と自転車の楽しみを共有できればと思っています。

関連記事

Article Ranking