クイックリリースの交換方法!初心者向けに外し方と取り付け方を解説!

クイックリリースの交換方法!初心者向けに外し方と取り付け方を解説!

初心者がよく壁にぶつかるクイックリリースの取り外し方や取り付け方。そんな困りごとを簡単に解決する方法をお伝えします。クイックリリースの交換をする時も同じ手順となりますので、この内容を参考にしてもっと自転車のことを知っていきましょう。

記事の目次

  1. 1.クイックリリースの交換方法
  2. 2.クイックリリースの交換方法について
  3. 3.クイックリリースの交換①取り外し方
  4. 4.クイックリリースの交換②取り付け方
  5. 5.クイックリリースの交換③動作確認
  6. 6.クイックリリース交換時のポイント
  7. 7.まとめ

クイックリリースの交換②取り付け方

撮影:著者

次に外したクイックリリースを、取り付けをする時の流れを、大きく3つにわけて解説します。

取り付け方①クリックリリースシャフトをホイールの穴に通す

撮影:著者

片手にクイックリリースレバーを持ち、クイックリリースシャフトに、予めスプリングを一つ入れた状態で、ホイールの穴にシャフトを押し込んでいきます。

出典:株式会社オオトモ

このときシャフトに入れるスプリングの向きは、スプリングの輪が大きい方が、自転車のに対して外側になります。間違えないように気を付けてください。

スプリングの向きを間違えるとどうなるの?

クイックリリースのスプリングの向きを間違えると最悪の場合、クイックリリースが外れなくこと可能性もあるから気を付けてね!

押し込んだシャフトがホイールから出てきたら、もう一つのスプリングを入れて、クイックリリースナットをもう片方の手で、時計回りで締めていきます。この時クイックリリースレバーを、手で留めてながらナットを回して締めてください。

出典:楽天

これでクイックリリースをある程度締めつけし、次にクイックリリースレバーを閉める作業に入ります。

取り付け方②レバーを閉めて固定させる

出典:楽天

レバーを閉めてクイックリリースを固定していきます。この時手の甲のあたりを使って、レバーを閉めると閉めやすいです。ただ、クイックリリースレバーを閉めるときに、注意したいポイントが2つあります。

注意するポイント

  • レバーの開閉するときに必要な力は、弱すぎも強すぎもNG
  • クイックレバーを閉めたままナットで締めこまないこと

一度クイックリリースレバーを閉めた後、小指でレバーを開くことができるか?を確認してみてください。万が一小指の力でレバーが開けた場合は、締め付けが弱いです。一度クイックリリースレバーを開いて、クイックリリースナット側で少し締め付けたあと、再度レバーを閉じてください。

クイックリリースの締め付けにも注意

クイックリリースの締め付けが強すぎると、クイックリリースレバー閉じなくなることや、最悪の場合クイックリリースの故障、フレームの故障の原因にもなります。レバーを閉めるとき、硬すぎるなと思ったら、一度完全にレバーを開き、クイックリリースナット側で、少し緩めて再度クイックレバーを閉めて、固定させる力を調整してください。

撮影:著者

誤った方法で作業を行うと、クイックリリースの故障、自転車に傷がつく、ご自身が怪我をする原因になります。また適度に絞められたクリックリリースレバーは、回転しないことも覚えておきましょう。

取り付け方③クイックリリースレバー適切な位置

Photo bymarkusspiske

クイックリリースでフレームとホイールを締め付けたあと、クイックリリースレバーを内側に閉じるときに、クイックリリースレバーが、どの方向に向いているか? も重要になります。ここではフロント・リアそれぞれの適切なクイックリリースレバーの位置についてお伝えします。

フロント側の適切なクイックレバー位置

出典:サイクルベースあさひ

基本的にはフロントフォークに沿って、レバー位置を留めるのが適切な位置になります。

リア側の適切なクイックレバー位置

出典:サイクルベースあさひ

リア側もフロント側と同様にフレームに沿って、レバーの位置を留めるのが適切な位置になります。

クイックリリースレバーの適切な位置へ留めるコツ

出典:RITEWAY

クイックリリースレバーの適切な位置へ留めるコツは、クイックリリースレバーの位置を、最終的に収めたい位置と真逆の場所で、手で留めておき、クイックリリースナットである程度の締め付けが終わった後にクイックリリースレバーを閉める方法です。この方法であれば、簡単にクイックリリースレバーを適切な位置に収めることができます。以上で取り外し・取り付けの作業が終わりになります。

クイックリリースの交換③動作確認

出典:Shimano

クイックリリースの交換が完了したら、最後に動作チェックをおこないます。主なチェックは以下の4つです。

動作チェック

  • 自転車をもってタイヤを上から軽く叩き、ズレや異音がないか?
  • 自転車本体を軽く左右に揺らしてみてカタカタと音がしないか?
  • ホイールを回して異音がないか?
  • 変速がしっかりできるか?

この4つに問題がなければ、クイックリリースの取り外し・交換・取り付けの作業が完了です。

クイックリリース交換時のポイント

ここでは補足として、クイックリリースを交換する際のポイントを2つ解説します。

ポイント①クイックリリースにはフロント用リア用の2種類がある

出典:Amazon

クイックリリースには、フロントホイール用とリアホイール用があり、それぞれ長さが違います。一度フロント・リア共に外して、わからなくなってしまった場合は、クイックリリースの長さを確認してみてください。短い方がフロント用・長い方がリア用になります。

ポイント②クイックリリースレバーの左右位置について

Photo by sabamiso

フロンド側のクイックリリースレバーの位置は、大抵の自転車は左右どちらでも問題ありません。ただし自転車がディスクブレーキというブレーキ使っている、ロードバイク・クロスバイク・ミニベロの場合は、クイックリリースレバーの方向が指定されているので、気を付けてください。

リア側はクイックリリースレバーを自転車の左側へ

リア側は、自転車のブレーキがどの種類であっても、クイックリリースレバーを自転車の左側にしなけなけば、チェーンの回転や変速に問題が発生する為、左側にクイックリリースレバーが来るように取り付けが必要です。

普通のブレーキだったらレバーの左右はフロントはどっちでもOK、リアだけ左って覚えればいいんだね!

それでもいいんだけど、一般的にはクイックリリースレバーは、フロントリアどちらも左って言われてたりもするから、特にこだわりがなければ、フロントも左にレバーが来るようにするのがおすすめだよ!

まとめ

Photo byFree-Photos

最後にクイックリリース交換の際に重要なポイントをまとめます。

  1. クイックリリースを外す時は最初は手でレバーを動かせないか?
  2. 手でレバーが動かない場合は道具を使ってレバーを動かす!
  3. クイックリリースを取り付ける時はスプリングの向きに注意!
  4. 取り付け作業は締め付ける強さとレバーの向きが重要!

この4つのポイントを押さえておけば、今持っているロードバイクやクロスバイク、ミニベロなどのクイックリリースの交換ができるでしょう。クイックリリースの交換で、ちょっとした改造などをしても、オリジナリティーが出ていいですね! それでは今後も楽しい自転車ライフをお送りください。

kazuuuuuui
ライター

kazuuuuuui

WEBライターとして活動しております。 ジャンル問わず執筆しておりますが、ロードバイクいじるの大好き人間です。

関連記事

Article Ranking