シマノのティアグラ(TIAGRA)とは?10速コンポのメリットなどを解説!

シマノのティアグラ(TIAGRA)とは?10速コンポのメリットなどを解説!

スポーツバイクにおいて、シマノ製のコンポーネントは非常に評価や信頼性が高いです。シマノ製のコンポーネントにはいくつかのグレードがありますが、ティアグラもそのひとつです。105グレードと比較されることの多いティアグラについて、メリットなどを紹介していきましょう。

記事の目次

  1. 1.シマノのティアグラ(TIAGRA)とは
  2. 2.シマノ ティアグラのメリット(2つ)
  3. 3.シマノ ティアグラの特徴(3つ)
  4. 4.なぜ「コンポは105以上がおすすめ」といわれるのか解説
  5. 5.まとめ

なぜ「コンポは105以上がおすすめ」といわれるのか解説

出典: https://bike.shimano.com/ja-JP/product/component/shimano105-r7000.html

初めてロードバイクを買うときや、あまりロードバイクの知識がないけれども購入したいとなったとき、よく耳にするのが「コンポは105以上を買うほうがいい」という意見です。また「多少お金の無理をしても、ティアグラより105以上のグレードを買うべきだ」ともいわれますが、これは正しいのでしょうか。ここでは。その理由を解説していきましょう。

コンポの互換性とは

出典: https://bike.shimano.com/ja-JP/product/component/shimano105-r7000/FC-R7000.html

105 VS ティアグラ

デュラエースと105とでは、性能に大きな差があります。では、105とティアグラではどうでしょうか。この2つの性能さは具体的なものではなく、感覚的なものなのでなかなか難しいのですが、フロントの変速とブレーキの効きは105のほうが上であるというのは、初心者でもわかるはずです。

差は感じられない⁈

しかし、リアの変速に関しては、さほど明確な差を感じられるとはいえないでしょう。また、完成車の場合は重量差が270gなので、乗ってこの違いがわかることもありません。

上級3モデルは3兄弟

出典: https://bike.shimano.com/ja-JP/product/component/ultegra.html

シマノの最上級のコンポデュラエースの性能は折り紙付きですが、その分非常に価格が高いです。その性能をなるべく維持しながらもコストダウンを図ったのがアルテグラで、その性能を保ちつつ、さらにできるだけコストダウンしたのが105といえます。つまり、これら3種類のコンポは、デュラエースをもとに作られたコンセプトを同じくする、レースを主眼にしたモデルなのです。

上級コンポのバイクに乗りたくなる

最初のうちはコンポーネントはもちろん、ロードバイクに対する知識もあまり持っていなかった人が、やがて「もっと速く走りたい」という気持ちになるのはよくあることです。そんなとき、まず注目するのがコンポーネントです。エントリーグレードよりもっと上級のコンポに興味がわいて「そんなコンポのバイクに乗ってみたい」と考えるのも当然かもしれません。

コンポの組み換えの可能性

出典: https://bike.shimano.com/ja-JP/product/component/duraace-r9100.html

しかし、デュラエース搭載のバイクは非常に高価でなかなか手が届きませんし、コンポだけを組み替えても数十万円掛かってしまいます。そもそも105以上のグレードのコンポは、それより下位グレードのものとの互換性がありません。なぜなら、シマノのコンポは、リアの変速段数が同じコンポしかミックスできないからです。

互換性のあるのは105以上

のちに上位グレードのコンポと交換したいと思っても105より下位のグレードでは非常に難しく、コストもかかり過ぎます。したがって、のちのち絶対にコンポの組み換えはしないという固い意志を持っている人ならいざ知らず、コンポを組み替える可能性があるなら105以上がおすすめなのです。ただし、ブレーキは例外で、ティアグラのブレーキを105へと変更するのは簡単です。

最初から105以上にしておくほうがお得

出典: https://bike.shimano.com/ja-JP/product/component/shimano105-r7000/FC-R7000.html

初心者はコンポを気にしない?

ロードバイクに初めて乗る人や乗り始めて間のない人のほとんどは、コンポの性能の差にさほど気を遣いません。「クラリス?ティアグラ?105?何それ?」といった具合です。もちろん、コンポを入れ替えるといった発想もありません。しかし、しばらくすると、もっといいコンポのバイクに乗りたいと思う人が非常に多くを占めます。

105とティアグラの価格差は小さい

ティアグラを105以上に組み替えるのは非常に難しくコストがかかるので、それなら最初から上級グレードの互換性のある105にしておく方がいいというわけです。価格も、定価で105のフルセットで7万円台、ティアグラで6万円台と1万円程度の違いしかありません。

完成車も105以上がおすすめ

出典: https://www.specialized-onlinestore.jp/shop/g/g90020-5149/

完成車の場合は、モデルによって2~4万円くらいの差がありますが、105モデルのほうにいいホイールを採用しているなど、細かな部分でグレードの高いパーツを使用しているケースも少なくなく、総合的に見ると、価格差は結局コンポの違い分だけといったものがたくさんあります。

まとめ

Photo bystux

ティアグラ(TIAGRA)は、初心者からある程度経験のあるライダーの要求する走りに応えてくれるでしょう。しかし、もっと早く走りたい、もっと快適に乗りたい、など、グレードアップを目指した時、それに応えられるキャパシティが不足しているといわざるを得ません。だからこそ、金銭的に多少なりとも余裕があるなら、最初から105以上を選ぶことをおすすめします。

S.ジャイアン
ライター

S.ジャイアン

週1ペースでライド、ポタリングに出掛けています。記事を通して多くの方と自転車の楽しみを共有できればと思っています。

関連記事

Article Ranking