携帯ポンプ(airbone)の使い方と効果!どの程度空気を入れられるか?

携帯ポンプ(airbone)の使い方と効果!どの程度空気を入れられるか?

ライド中のタイヤのパンクは、携帯ポンプとパンクキットがあれば応急処置が可能です。けれども、あまりかさばる携帯ポンプは持ち歩きたくありませんよね。airboneの携帯ポンプは軽量・コンパクトで人気です。そんなairboneの使い方や効果についてみていきましょう。

記事の目次

  1. 1.携帯ポンプ「airbone(エアボーン)」とは
  2. 2.携帯ポンプ「airbone」の使い方①
  3. 3.携帯ポンプ「airbone」の使い方②
  4. 4.携帯ポンプ「airbone」の使い方③
  5. 5.携帯ポンプ「airbone」の効果
  6. 6.携帯ポンプ「airbone」でより簡単に空気を入れる方法(3つ)
  7. 7.まとめ

携帯ポンプ「airbone」でより簡単に空気を入れる方法(3つ)

フリー写真素材ぱくたそ

airboneスーパーミニポンプのメリットは軽量・コンパクトな点ですが、空気の充填に時間が掛かるのはデメリットといえます。「万が一の際の保険」とはいえ、何とかもっと楽に適正な空気圧まで空気を入れる方法はないのでしょうか。ここでは、より楽で簡単にairboneスーパーミニポンプで空気を入れる方法を紹介しましょう。

より簡単に入れる方法① CO2インフレーターと組み合わせる

TNI(ティーエヌアイ) CO2 ボンベセット (バルブタイプ) 2600462

参考価格: 1,620円

出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
Amazon1,620円
楽天

パンク修理の際に、携帯用ポンプで空気を注入するほかにタイヤに空気を入れる方法として主流となっているのが、CO2インフレーターを使用することです。CO2インフレーターとは、炭酸ガス(CO2)を圧縮して金属製の容器に充填したボンベと組み合わせてタイヤに空気を入れる器具です。

一瞬でタイヤが空気でパンパン

CO2ボンベを繋いだインフレーターとタイヤのバルブを結合することで、ボンベ内の炭酸ガスがチューブ内に送り込まれ、一瞬にしてタイヤに空気を入れることができるので、携帯用ポンプのように何度もポンピングする必要なく、手軽で簡単、すばやく適正な空気圧までの空気の充填が可能です。大きさも手のひらにすっぽり収まるくらいなのでかさばりません。

デメリットもあり

2本セット SCHWALBE(シュワルベ) チューブ 700x18-28C 仏式バルブ 15SV 【簡易パッケージ版】 [並行輸入品]

参考価格: 1,360円

出典: Amazon
Amazon1,360円
楽天

ただし、手持ちのCO2ボンベを使い果たしたなら空気を入れる手段がなくなってしまいます。ボンベを2本くらい持っていく人もいますが、パンクを2回以上しないという保証はありません。また、パンク修理で新しいチューブをタイヤにはめる際、作業がしやすくするためチューブに少しの空気を入れるのですが、CO2ボンベでは「少しだけ」空気を入れるという調整ができません。

airboneスーパーミニポンプとの組み合わせが優秀

出典:https://www.amazon.co.jp/air-bone-エアボーン-ZT-726-5デュアルファンクションポンプ

airboneスーパーミニポンプとCO2インフレーターを組み合わせて持っていれば、CO2ボンベを使い果たしても空気を入れることができますし、airboneスーパーミニポンプで新しいチューブに少しだけ空気を入れてからCO2ボンベでしっかり充填すれば、ボンベを無駄にすることなくすばやく手軽に空気を入れることができます。

より簡単に入れる方法② 「お助けチューブ」を使用する

TRISPORTS(トライスポーツ) TRISPORTS(トライスポーツ) お助けチューブ Mサイズ 200mm (米式アダプタ→仏式バルブ延長チューブ)

参考価格: 486円

出典: Amazon
Amazon486円
楽天

「お助けチューブ」というアダプタ兼延長チューブを使用すれば、ラクに空気を入れることが可能です。このチューブをポンプに取り付け、フロアポンプのように立ててポンピングすれば、かなりラクです。

携帯ポンプと繋げるだけでラクラク

出典:https://www.amazon.co.jp/TRISPORTS-トライスポーツ-お助けチューブ-200mm-米式アダプタ→仏式バルブ延長チューブ

使い方は、airboneスーパーミニポンプとお助けチューブを金具で繋げてポンピングするだけと、いたって簡単です。airboneスーパーミニポンプの取り付け口は米式なのでそのまま接続して、自転車側のバルブ形状に合わせてアダプターを交換しましょう。

注意点は2つ

注意点としては、チューブが最低限の長さしかないために、使い方によってはチューブが折れ曲がって空気の流れが悪くなる場合があることと、しっかり取り付け口を締めないと空気漏れするという点が挙げられます。

ポンプのヘッド部分を地面に押し当ててポンピングすると、チューブが折れ曲がりやすくなりがちです。ポンプの底を地面に押し当ててヘッド部分を押し込むようにポンピングするほうが、スムーズに空気を入れることができます。

より簡単に入れる方法③ 「グランジポンプアダプター」を使用する

grunge(グランジ) ポンプアダプター

参考価格: 864円

出典: Amazon
Amazon864円
楽天

「お助けチューブ」と同様、アダプター兼延長チューブです。ヘッド側は仏・米式兼用、ポンプ側は仏式なので、自分の自転車が米式バルブなら変換アダプターを使用します。お助けチューブよりチューブが長いので取り回しがしやすく、ポンピング時に窮屈な姿勢にならずにすみます。

お助けチューブより取り回ししやすいのはメリットですが、ヘッド部分の部品が大きいため、サドルバッグの容量を圧迫する点はデメリットと感じる人がいるかもしれません。

お助けチューブVSポンプアダプター

出典:https://www.amazon.co.jp/TRISPORTS-トライスポーツ-お助けチューブ-200mm-米式アダプタ→仏式バルブ延長チューブ

お助けチューブとポンプアダプターを比較した場合にどちらのほうがよりおすすめできるかというと、お助けチューブに軍配が上がるでしょう。

持ち運びの際がポイント

ポンプアダプターのストレスなく空気が入れられるという点は大きなメリットです。しかし、パンクはそう頻繁に起こるわけではありませんし、どちらも最低限の役割は果たしてくれます。通常の持ち運びの際の邪魔にならない点を考えると、お助けチューブという結論に至るのです。

まとめ

Photo byEM80

airboneスーパーミニポンプは携帯用ポンプとして緊急時のパンクに対処できる性能を持っています。ただ、軽量・コンパクトがゆえに、これ1本ではポンピングの回数や時間などでなかなかきついかもしれません。したがって、CO2インフレーターメインの予備として使用することをおすすめします。また、楽に空気を入れたいなら延長チューブも一緒に携帯するといいでしょう。

100均の空気入れ!ダイソーやセリアではどんなものが購入できる?のイメージ
100均の空気入れ!ダイソーやセリアではどんなものが購入できる?
100均ショップで買える自転車用の空気入れがあるのをご存知ですか?ボールやビニールプールを膨らませる空気入れとは違って、自転車用の空気入れは専用の注入口とある程度の圧力がかけられるようになっています。そんな100均で買える空気入れをご紹介していきましょう。
S.ジャイアン
ライター

S.ジャイアン

週1ペースでライド、ポタリングに出掛けています。記事を通して多くの方と自転車の楽しみを共有できればと思っています。

関連記事

Article Ranking