シクロクロスバイクとは
シクロクロスバイクとは、ヨーロッパで盛んな自転車競技に使用される自転車の種類の1つです。元々はロードレーサーがオフの際の、練習が起源。日本国内でもロードレースオフシーズンの秋冬にレースが開催されています。
競技はオフロードで行われますが、マウンテンバイクとは一線を画し、ドロップハンドルにカンチブレーキと見た目がロードバイクに近いのが特徴です。1周約3~4kmの決められたコースをまわり、途中では自転車を選手が担いで走ります。このためロードレースとも全く異なる競技といえます。
シクロクロスバイクとグラベルロードバイク
シクロクロスバイクによく似た自転車に、グラベルロードバイクがあります。最も大きな違いは、レース用か否かという点です。グラベルロードは、未舗装の道も走りやすいロードバイクで、レースよりも長距離走行に適しています。つまりランドナーに近い存在です、一方シクロクロスは、レース用自転車なので走行性が重視されている違いがあります。

次ページでは、シクロクロスバイクの選び方をご紹介します。