ケイデンスとは?自転車における意味や理想の値や調整方法をご紹介!

ケイデンスとは?自転車における意味や理想の値や調整方法をご紹介!

自転車に乗っていると、スピードや走行距離などと同じく、ケイデンスというものも大切になってきます。しかし、ケイデンスは慣れないうちはペダルの回転数を意識して走行しなければなりません。今回は、そのようなケイデンスの理想の値や、調整方法などをご紹介します。

記事の目次

  1. 1.自転車のケイデンスとは?
  2. 2.理想のケイデンスで走るために必要な練習方法
  3. 3.理想のケイデンスへの調整方法
  4. 4.間違ったケイデンスで走ることのデメリット
  5. 5.まとめ

自転車のケイデンスとは?

Photo bydenzel

ロードバイクだけでなく、さまざまな自転車に乗っていると、「ケイデンス」という言葉をよく耳にするでしょう。サイクリストであれば多くの方がご存知の言葉ではありますが、いままであまり気にかけてこなかった方や、初心者の方はあまりイメージができないかもしれません。まずはケイデンスの意味を解説します。

ケイデンスは自転車のペダルの回転数を意味している

フリー写真素材ぱくたそ

自転車はペダルが回転することで、クランクが回転して、チェーンが動力として働きかけることで、推進力を得ています。ケイデンスはそのペダルの回転数を意味している言葉です。正確にはペダルの1分間あたりの回転数がケイデンスとして表されます。ケイデンスの単位は「rpm」になり、ケイデンスが高い状態は、ペダルがたくさん回っている状態を意味しています。

ケイデンスでペダルを踏み込む力が変わる

Photo byOpenClipart-Vectors

自転車での推進力は、ケイデンスとペダルを踏みこむ力によって決まります。高いケイデンスの状態で大きな力を加えると大きな推進力が発生します。しかし、ケイデンスを低くした場合に、今までと同じ速度で走るためには、ペダルを踏みこむ力を大きくしなければいけません。逆に、ケイデンスを高くした場合には、踏み込む力は弱くても大丈夫になります。このように、ケイデンスによって踏み込む力も変わります。

ケイデンスセンサーが便利

出典: https://www.cateye.com/jp/products/computers/CC-PA400B/

ケイデンスを測定するためには、自分でペダルの回転数を数えることで測定できますが、自転車に乗りながら数えるというのは現実的ではありません。そこで、ケイデンスを測定する機器として、ケイデンスセンサーがあります。ケイデンスセンサーを自転車に取り付けることで、簡単にケイデンスの把握が行えるため、非常に便利です。

理想のケイデンスとは

Photo byEM80

ペダルの回転数を表したものがケイデンスであることは分かりました。しかし、実際にはどれくらいのケイデンスで自転車を漕いだ方がいいのでしょうか? それぞれの方には、理想のケイデンスというものがあります。次は理想のケイデンスについての説明をしていきます。

理想のケイデンスは個人差がある

Photo byCapri23auto

理想のケイデンスとは、一番効率よく走れる状態のケイデンスを意味しています。一番効率がいい状態なので、疲労感少なく多くの距離を走られるようになります。しかし、その理想のケイデンスには個人差が大きく、70rpmの方もいれば、100rpmの方もいます。理想のケイデンスを探るためには、実際に自転車に乗ってさまざまなケイデンスを試して見つけ出していく必要があります。

初心者の方は90rpmを目安にするといい

理想のケイデンスを探していく基準として、初心者のかたはケイデンスを90rpm程度を目安として調整するといいでしょう。そして、その90rpmからケイデンスを高くしたり、低くしたりしましょう。また、最初のうちにある程度高いケイデンスで漕ぐ練習をしておかないと、一度低いケイデンスで慣れてしまったあとに、高いケイデンスの練習をするのは、慣れるまでにかなりの時間がかかってしまうこともあります。

平坦な道と上り坂では理想のケイデンスが変わる

Photo bychezbeate

理想のケイデンスは個人差がありますが、同じ方でも平坦な道を走行しているときと、上り坂を上っているときの理想のケイデンスも変わってくる場合もあります。上り坂では高いケイデンスで走る方がいいという方や、低めのケイデンスで上った方がいいという方で分かれます。

次ページでは、ケイデンスの調整方法の練習について紹介!

次のページ

理想のケイデンスで走るために必要な練習方法

関連記事

Article Ranking