【男子高校生向け】自転車おすすめ人気4選!かっこいいモデルを厳選紹介!

【男子高校生向け】自転車おすすめ人気4選!かっこいいモデルを厳選紹介!

男子高校生向けの自転車にはかっこいいモデルも多く、購入するならそれらを手に入れることをおすすめします。通学に使用することが多いので、選ぶ際には実用的という点も重要です。ここでは、男子高校生におすすめのかっこよく、かつ実用的な自転車を紹介しましょう。

記事の目次

  1. 1.男子高校生に人気の自転車4選
  2. 2.男子高校生向け自転車の選び方のポイント
  3. 3.自転車保険に加入しよう
  4. 4.まとめ

男子高校生向け自転車の選び方のポイント

Photo byOpenClipart-Vectors

選び方①安全性

https://www.bscycle.co.jp/support/select.html

BBAマークをチェック

見た目だけではわかりづらい自転車の安全性を見極める手段として、BBAマークがあります。BBAマークは、安全で長持ちし、環境にやさしい自転車を目標に、乗る人の安全を第一に考えて、JIS(日本工業規格)をベースに一般社団法人自転車協会が制定した基準に適合した自転車に貼付されるマークです。

自転車の安心基準をクリア

購入時にこのシールが貼付されているかどうかをチェックすれば、一定の安全基準をクリアしているか否かがわかります。また、BBAシールの貼付してある自転車で製造上の欠陥で事故が発生した場合は、製造業者または輸入事業者の責任で補償されるので、さらに安心感が得られるでしょう。

選び方②カゴの有無

Photo bysipa

通学用として使用するなら、カゴ無しよりカゴ付きのほうが、かばんや部活動で使用する品物なども増えるので断然便利です。カゴ無しのほうがかっこよさでは優れていますが、あとからカゴを取り付けることができるようにダボ穴などを備え付けているクロスバイクなどもあるので、それらを選ぶのもひとつの手段でしょう。

選び方③タイヤ&フレームサイズ

Photo by nylon300

タイヤやフレームサイズによって、乗り心地は異なります。小さ過ぎたり大き過ぎると乗りにくいだけでなく、安定感を欠いて事故のもとにもなりかねません。身長に応じたサイズの自転車を選びましょう。特に、クロスバイクなどのスポーツバイクの場合のフレームサイズは非常に重要なので、できれば試乗することをおすすめします。

身長に対するおすすめタイヤサイズ

  • 身長135~165cm:24インチ
  • 身長140~170cm:26インチ
  • 身長150~180cm:27インチ

選び方④変速ギア

Photo bykaboompics

変速ギアはおすすめ

坂道だけでなくさまざまな状況に合わせて使えるので、変速ギアがついているモデルのほうが走るのが楽です。変速ギアには、外装式と内装式があります。外装式のほうが変速段数が多いので、状況に応じた細かい変速が可能です。

外装式か、内装式か

細かい変速ができる外装式はメンテナンスが欠かせません。また、変速段数がたくさんあってもすべての段数を使用する状況は少ないでしょう。クロスバイクで週末はスポーツ走行をするといった使い方ではなく、通学や街乗りだけであれば内装式のほうがおすすめです。

選び方⑤タイヤ性能

Photo byArulonline

通学で毎日使用するなら、タイヤの性能も要チェックです。通学中にパンクをしてしまうと、遅刻したり事故の恐れもあります。耐パンク性能の高いタイヤ、また毎日乗るからこそ耐久性の高いタイヤを装着している自転車を選ぶことをおすすめします。最近では、チューブレスタイヤのモデルも多く、またスポーツモデルではチューブレスレディといったパンクしても空気の抜けにくいタイヤもあります。

選び方⑥高性能ブレーキ

Photo byThorstenF

雨天でもしっかり止まるブレーキを

ブレーキの効きは安全面に直結します。だからこそ、高性能なブレーキを搭載したモデルを選びましょう。特に、通学となると雨でも乗らなければならないので、雨天でもしっかり止まるブレーキが求められます。

ローラーブレーキやディスクブレーキがおすすめ

ローラーブレーキはキーキー鳴きませんし、雨天でも制動力は変わりません。また、メンテナンスもあまり必要ないのでおすすめです。また近年では、クロスバイクにも高性能ブレーキのひとつであるディスクブレーキ装着モデルが増えています。

選び方⑦LEDライト

https://www.bscycle.co.jp/items/bicycle/albelt/

部活や塾などで帰りが遅くなったとき、脚元をしっかり照らしてくれるライトは必須です。LEDライトなら、明るく長寿命なので安心です。また、以前のダイナモ式のライトではペダルが重くなるため点灯せずに乗っている人も少なくありませんでしたが、最近はダイナモ式でないオートライトモデルもあり、これならペダルが重くなりません。

自転車保険に加入しよう

Photo byGlauchauCity

自転車事故の確率がアップ

通学で毎日自転車に乗っていると、どうしても事故に遭遇する確率は高くなってしまいがちです。高校生の自転車事故の6割以上が通学中というデータもあるほどで、単独事故や車との事故で被害者になるだけでなく、対歩行者の加害者となるケースも少なくありません。

義務化の動きも加速中

そんな場合に必要となるのが自転車保険です。近年では、多くの自治体で自転車保険への加入が義務付けられる動きが加速しています。万が一に備えて、自転車保険に加入することを強く推奨します。

セブンイレブンの「自転車」保険!料金や内容・入り方を徹底解説!のイメージ
セブンイレブンの「自転車」保険!料金や内容・入り方を徹底解説!
最近では、自転車保険の加入を義務付ける自治体が増えてきています。ここではセブンイレブンの自転車保険をご紹介します。セブンイレブンの店頭で受付ができて、レジで保険料をお支払いできるのでとても便利です。自転車保険に加入して快適な自転車ライフを送りましょう。

まとめ

Photo byjklugiewicz

男子高校生は通学だけでなく使用場面も多いので、自転車の消耗が早くなりがちです。したがって、安い自転車を買って学生生活中に使えなくなり何度も買い替えるより、最初の出費は多くてもずっと乗り続けられるもののほうが結局安くつくこともありますよ。かっこいい自転車で楽しい高校生活を満喫しましょう。

大学生におすすめの自転車12選!通学で使えるおしゃれな街乗りは?のイメージ
大学生におすすめの自転車12選!通学で使えるおしゃれな街乗りは?
大学生に進学したら、気になるのは通学のときに使う自転車です。アルバイトや通学など移動手段には必需品の自転車がおしゃれであればいうことがありません。街乗りの気分も爽やかになる最新の自転車情報を紹介するので、参考にして大学ライフにおしゃれないろどりを添えましょう。
S.ジャイアン
ライター

S.ジャイアン

週1ペースでライド、ポタリングに出掛けています。記事を通して多くの方と自転車の楽しみを共有できればと思っています。

関連記事

Article Ranking