ロードバイクのレースへの出場方法を解説!初心者でも参加できるの?

ロードバイクのレースへの出場方法を解説!初心者でも参加できるの?

ロードバイクでの楽しみ方として「ロードレース」があります。しかし、出場したくてもエントリー方法や当日の流れがわからない方も多いと思います。今回はロードレースの種類、エントリー方法、当日の流れなど、レースに出場するための情報を詳しくご紹介していきます。

記事の目次

  1. 1.ロードバイクでのロードレースは楽しい
  2. 2.ロードレースに出場するためにはどうしたらいい?
  3. 3.ロードレースに出場するための手順
  4. 4.出場手順① 既定のエントリー方法を確認する
  5. 5.出場手順② 当日に会場で受付をする
  6. 6.慣れてきたら実業団クラスの大会にも出てみよう
  7. 7.まとめ

ロードバイクでのロードレースは楽しい

Photo bystokpic

ロードバイクは自転車自体の重量が軽くて、変速も多変速に対応しているので、ツーリングやポタリング、街乗りなどの用途で使われています。しかし、ロードバイクはもともとは競技用の自転車として使用されていたという歴史があります。今回は、ロードレースに参加する方法や参加時の注意点などの解説を行っていきます。

ヨーロッパのほうでのロードレースは、「ツールドフランス」などでかなりの盛り上がりを見せています。国内でもロードレースに出場できる機会は非常に多いです。

ロードレースに出場するためにはどうしたらいい?

Photo bygeralt

ロードレースに出場するためには、はじめにどのレースにでるか選択してから、実際にエントリーする必要があります。まずは主なレースの種類の紹介やエントリー方法の紹介をしていきます。

主なロードレースの種類

Photo by seistrong

日本国内で開催されているレースを大きく分類以下のようになります。

国内主要レースの種類

  • 種類① エンデューロレース
  • 種類② ホビーレース
  • 種類③ 実業団レース
  • 種類④ Jプロツアー

レースの種類① エンデューロレース

まず一つ目のレースはエンデューロレースです。エンデューロとはわかりやすく言い換えると、耐久レースのようなものです。個人で参加するものや、チームで参加するものがあります。チームで参加する場合は、バトンタッチしながら設けられた制限時間をみんなで走り切ります。周回コースで行われることが多いので、周回数が一番多いチームや選手が優勝となります。

「鈴鹿8耐」や「富士スプリングエンデューロ」などでがエンデューロレースです!

レースの種類② ホビーレース

ホビーレースはエンデューロとは違って、ロードレースになるので、スタートして一番先頭でゴールした方が優勝です。ホビーレースは基本的にだれでも出場できます。一般の方がロードレースに出場するとなると、ほとんどがこのホビーレースになるでしょう。

レースの種類③ 実業団レース

ホビーレースが市民レースと位置付けるのならば、実業団レースはアマチュアレースと位置付けられます。出場選手は全員、申請を行って、実業団登録をした方です。ロードレースに本格的に出場したい方が集まっているので、ホビーレースよりもレベルが高い傾向にあります。走行距離も長くなるので、ホビーレースよりも厳しい戦いが多いです。

レースの種類④ Jプロツアー

国内最高峰のロードレースの部隊がJプロツアーです。プロツアーという名前からわかるように、プロ選手が中心に走っています。Jプロツアーで走るには、プロチームに所属する必要があるので、おのずとホビーレースや実業団レースで結果を残さなければなりません。ホビーレースや実業団レースはだれでも出場可能ですが、Jプロツアーは、実力を備えた一握りの方しか出場できません。

初心者の方はエンデューロかホビーレースに出場しよう

フリー写真素材ぱくたそ

参加資格に規定がない

エンデューロレースやホビーレースは年齢制限などを除けば、基本的に誰でも出場可能です。そういう部分で敷居が低いので、初心者の方でも出場しやすいでしょう。

エンデューロは人との競争を楽しめる

エンデューロは他のレースと比較して全体の雰囲気が和やかです。そのため、初心者の方でもレースという環境で人との競争を純粋に楽しみやすいです。チームで出場すると、チームの方とも楽しさを共有できるので、一層楽しめると思います。

Photo by Zengame

ホビーレースは緊張感も味わえる

ホビーレースは、エンデューロよりもレース要素が強い傾向にあるので、レースという環境のなかで人との競争を行うことに対しての、競技独特の緊張感を味わうことができます。また、難しいことは考えずに、一番先頭でゴールすればいいので走っていてもわかりやすいです。

落車が不安ならヒルクライムレースという選択肢も

ホビーレースのなかの一種に、ヒルクライムレースがあります。ヒルクライムは他のロードレースと比べると走行速度が遅いので、落車する危険性が一番低いです。もし、初めてのレースで落車が不安ということであれば、ヒルクライムレースに出てみるのもいいかもしれません。

世界&日本の自転車メーカー20選!各社の特徴とおすすめ自転車をご紹介!のイメージ
世界&日本の自転車メーカー20選!各社の特徴とおすすめ自転車をご紹介!
自転車を選ぶときにどんな基準で判断していますか? 性能とデザイン、気になる価格にシェアはもちろんですが、お気に入りの有名自転車メーカーから選ぶという人も多いはず。そんな個性豊かな自転車メーカーの特徴とおすすめの自転車をご紹介します。

次のページではいよいよ、レースへのエントリー方法や当日の会場でのスタートまでの流れなどの説明をするよ!

次のページ

ロードレースに出場するための手順

関連記事

Article Ranking