ロードバイクの車載におすすめの軽自動車はどれ?2台載せも可能?

ロードバイクの車載におすすめの軽自動車はどれ?2台載せも可能?

ロードバイクの行動範囲を広げるのに車載はおすすめの手段です。車載のためには大きな車でないと無理と考えている人も少なくありませんが、軽自動車でも可能です。ここでは、どの軽自動車ならロードバイクの車載ができるのか、また2台載せは可能かなどチェックしていきましょう。

記事の目次

  1. 1.ロードバイクを車載して出掛けよう
  2. 2.ロードバイクは軽自動車に車載できる?
  3. 3.ロードバイクの車載に適した軽自動車とは
  4. 4.ロードバイクの車載におすすめ軽自動車8選
  5. 5.車載できる軽自動車選びの際のポイント
  6. 6.ロードバイクを積むならトールワゴン

ロードバイクを車載して出掛けよう

https://www.daihatsu.co.jp/lineup/wake/04_interior.htm

ロードバイクの楽しみを広げる輪行

ロードバイクで遠出をする方法として、輪行が挙げられます。輪行とは、自転車を電車やバス、船、飛行機などの公共交通機関に積んで移動することをいいます。輪行はロードバイクでの行動範囲をより広げてくれるので、多くの人が楽しんでいます。

問題点も少なくない

ただ公共の交通機関を利用するため、時刻表を考慮しなければなりませんし、輪行袋が他の乗客の邪魔にならないよう混みあう時間帯を避ける必要があるなど、時間に縛られがちです。出発の際の寝坊は厳禁ですし、帰りのスケジュールも時刻表に合わせなければなりません。

初心者にはハードルが高いことも

Photo by torisan3500

また自転車で運べる荷物の量は限られるので、宿泊旅行の場合は特にパッキングには悩まされてしまいます。さらに、列車輪行ではスタート地点は駅に限られるので、走るコースが限定されます。輪行初心者などは、輪行袋への出し入れや自転車の組み立てなどに不安を感じる人もいるでしょう。

車に積む輪行

車に自転車を積む車載輪行なら自分のスケジュールで行動できますし、宿泊荷物も車に積み込むことができます。また、駐車さえできればそこがサイクリングのスタート地点となりますし、自転車の組み立てに不安を感じる必要もありません。ロードバイクを車に積むと手軽で気軽に遠くまで足を延ばすことができるようになり、よりサイクリングを楽しめるのです。

ロードバイクは軽自動車に車載できる?

https://www.daihatsu.co.jp/lineup/wake/index.htm

どんな車が適しているの?

自動車にロードバイクを積む場合にはある程度の荷室スペースが必要なので、セダンでは難しいといわざるを得ません。やはり好ましいのは、大人二人が荷室で車中泊できるほどのスペースが確保できるワンボックス車です。ワンボックス車なら、ロードバイク2台が余裕で積み込めるものも少なくありません。

ミニバンもおすすめ

また、ミニバンも荷室スペースが広いのでロードバイクを載せるのに十分でしょう。しかし、車載輪行を考えているのは、ワンボックス車やミニバンを所有している人ばかりではありません。軽自動車オーナーにも、ロードバイクを車載して輪行したいと思っている人もいるでしょう。

軽自動車は無理?

Photo by バイク便八王子立川所沢

では、軽自動車で車載輪行は可能なのでしょうか。軽自動車ではスペースが小さいので無理だと思っている人も多いでしょう。結論からいうと、大きなクルマだけが車載輪行が可能なわけではなく、軽自動車のような小さなクルマでもロードバイクを積んで輪行にでかけることはできます。

ロードバイクの車載に適した軽自動車とは

Photo by MIKI Yoshihito. (#mikiyoshihito)

背の高いワンボックスタイプ

軽自動車にもいろいろなタイプがあります。ロードバイクを車載するなら「トールワゴン」や「ハイトワゴン」というカテゴリーの車高の高いワンボックスタイプがおすすめです。トールワゴンの多くは車高が140cm以上あるのが一般的で、荷室も広くロードバイクを余裕で載せられるだけのスペースを持っています。

トールタイプ以外でも可能だけれども

軽自動車にはトランクタイプがないので、リアシートを倒して荷室スペースを広げればトールワゴン以外でもロードバイクの搭載は可能でしょう。しかし、タイヤを外さずに載せることはまず無理ですし、積み下ろしの際に工夫が必要だったり作業が大変です。トールワゴンなら、タイヤをつけたまま、工夫も必要なしにラクラク積み下ろしができます。

軽バンは荷室が広い

Photo by バイク便八王子立川所沢

ロードバイクを車載するのであれば、ワンボックスタイプの「軽バン」もいいでしょう。ワゴンが人が快適に乗るための「乗用車」なのに対して、バンは荷物を積むのが目的の「商用車」です。荷物をたくさん搭載するための車両ですから荷室は広く、多くのモデルがロードバイクを1台どころか2台載せることができます。

安く購入できる

スペース以外のメリットとして、装備が簡素化されていることから車両価格がワゴンタイプより安い点も挙げられます。また、そもそも軽自動車は普通自動車に比べて自動車税が安いのですが、バンはワゴンの半分で済みます。

デメリットにも注意

Photo byClker-Free-Vector-Images

ただし、貨物用なのであまり乗る人の快適さを考えているとはいえない部分も少なくありません。たとえば、シートが薄い、後部座席が狭い、乗り心地がよくないといった点が挙げられます。また、無駄な装備がない=質素と感じる人もいるかもしれません。軽バンを選ぶ場合には、快適さを求めるのではなくロードバイクの車載が目的と割り切ることが大切です。

次のページ

ロードバイクの車載におすすめ軽自動車8選

関連記事

Article Ranking