街乗りにおすすめのBMX9選!おすすめ理由とカスタム方法も紹介

街乗りにおすすめのBMX9選!おすすめ理由とカスタム方法も紹介

BMXは競技やパフォーマンス用のため街乗りのイメージはあまりないかもしれません。しかし、BMXのおしゃれでかっこいいデザインは街に映えます。今回は、街乗りを意識したモデルを紹介し、街乗り向き用により適するようにカスタム方法も解説していきます。

記事の目次

  1. 1.BMXとは?
  2. 2.BMXのジャンルと自転車の特徴
  3. 3.街乗り向きのBMXとは?
  4. 4.街乗りにおすすめのBMX【24インチ以上】6選
  5. 5.街乗りにおすすめのBMX【20インチ以下】3選
  6. 6.BMXを街乗り向きにカスタムする方法
  7. 7.BMXで街乗りをおしゃれに!

街乗りにおすすめのBMX【20インチ以下】3選

ここでは20インチサイズの街乗り向きBMXを3種紹介します。

街乗りにおすすめのBMX【20インチ以下】①HOW I ROLL(ハウアイロール):THE ROOTS

HOW I ROLL THE ROOTS

参考価格: 70,400円

ハックル70,400円

「THE ROOTS」という名の通り、1970年代から80年代にかけて流行ったBMXの形を再現した街乗り向きモデルです。細身のスチールチューブを用いたおしゃれなデザインは唯一無二ですし、パーツもサンツアーのリメイク品やダイアコンペのブレーキに、ダイヤ柄サドルなど、古き良きBMXにこだわっています。

フレーム素材ハイテン
タイヤサイズ(インチ)20
チェーンホイール(前ギア)不明
ブレーキサイドプルブレーキ

街乗りにおすすめのBMX【20インチ以下】②GT(ジーティ):MACH ONE PRO 20

MACH ONE PRO 20

参考価格: 44,352円

出典: 楽天
出典: 楽天
楽天44,352円

MTBで世界トップクラスの評価を受けているGTですが、創始者が自分の息子のためにBMXを作ったのがメーカーの始まりとされている、BMX発祥のメーカーです。MACH ONEはレースモデルのためカスタム次第にはなりますが、軽量で推進力が高いので街乗りに適しています。

フレーム素材アルミ
タイヤサイズ(インチ)20×1.75
チェーンホイール(前ギア)44T
ブレーキ前・キャリパーブレーキ/後・Vブレーキ

街乗りにおすすめのBMX【20インチ以下】③SCHWINN(シュウィン):STING PRO

SCHWINN STING PRO

参考価格: 49,500円

出典: 楽天
出典: 楽天
楽天49,500円

シュウィンはBMXのクルーザーモデルやアメリカ発祥のビーチクルーザーで有名です。STING PROは80年代~90年代のストリートモデルの復刻版で、頑丈で堅牢なフレームにおしゃれさも加味されたデザインが特徴的です。また、大きめのチェーンホイールにセンタースタンド台座も設けられ、街乗りを意識した仕様になっています。

フレーム素材クロモリ
タイヤサイズ(インチ)20×1.75
チェーンホイール(前ギア)46T
ブレーキキャリパーブレーキ

BMXを街乗り向きにカスタムする方法

Photo by Pedronet

20インチのBMXは競技やストリートパフォーマンス向けに作られているものが多く、そのままでは快適に街乗りができるとは言いがたいです。しかし、BMXは街に映えますので、街乗り向きにカスタムして乗ることをおすすめします。

街乗り仕様へのカスタム①サドル・シートポスト交換

BMXは競技、パフォーマンス中にサドルに座らないため、サドルにおいて快適性は全く考慮されていません。また、パフォーマンスの邪魔にならないように低く前上がりになっているため、座り心地が悪く長時間座っていられません。そこで快適性も考慮されたサドルと長めのシートポストに交換し、座ってペダルを漕げるようにカスタムします。

カスタムおすすめサドル

GP(ギザプロダクツ) VL-5057

参考価格: 2,640円

出典: 楽天
出典: 楽天
出典: 楽天
楽天2,640円

キッズバイク用のサドルですが十分な座面幅が確保されており、BMX用としは大人用のミドルサイズ程度になります。厚手のクッション材が内包されており乗り心地がよいですし、シンプルでおしゃれなデザインが街乗りにぴったりです。

街乗り仕様へのカスタム②チェーンホイール(前ギア)を大きく!

Photo byjklugiewicz

ストリートなどのフリースタイル用はチェーンホイール(前ギア)が小さくギア比が軽いため、ペダルを漕ぐ割にはスピードに乗りにくいのがデメリットです。そのため、街乗りではチェーンホイールを歯数の多いものに交換するのがおすすめです。ただし、ストリートモデルは後ギアが重いため、ギア比が重くなりすぎないように注意しましょう。

街乗り仕様へのカスタム③機能をプラス

街乗りには駐輪するためのスタンド、衣服を汚さないための泥除け、荷物を運ぶためのキャリアやカゴもあると便利です。BMXにはそれらが付属していませんのでカスタムが必要になります。ただ、BMXはアクセサリーを付属する想定がされていない機種が多いので、付けられるかどうか自信が無い場合はBMXショップなどお店に相談してみましょう。

BMXで街乗りをおしゃれに!

出典: https://www.hakkle.jp/bmx/h-street.html

今回は「街乗りにおすすめのBMX9選!おすすめ理由とカスタム方法も紹介」と題して、話しました。話をまとめます。

  • 街乗り向きのBMXもある!
  • 24インチ以上の「クルーザー」モデルは街乗り向きが多い。
  • 競技、パフォーマンス用でも街乗り向きモデルが存在する。
  • 街乗り向きのカスタムは快適性と機能性を重要視する。
BMXは街に映えるデザインのため街乗り車として選択肢に入れたいですし、カスタムも自由に行えますので、ぜひ一度乗ってみてください。

BMXってどんな自転車カテゴリー?競技の種類や自転車の選び方を解説!のイメージ
BMXってどんな自転車カテゴリー?競技の種類や自転車の選び方を解説!
今やストリートスポーツとしても若者に人気のBMX。華麗でスリリングな技に魅せられ、始めてみたい!と思っても、自転車の種類や選び方が分からないという初心者の方も多いと思います。そんなBMXとはどんな自転車なのか。その種類や選び方を解説していきましょう。
BMXシューズの選び方を徹底解説!おすすめの有名ブランド靴も紹介!のイメージ
BMXシューズの選び方を徹底解説!おすすめの有名ブランド靴も紹介!
今回はBMXシューズの選び方と有名ブランドの靴を紹介します。BMXはただ自転車に乗るわけではなく、大きくジャンプしたりトリックという技をしますので、シューズもそれに対応しなくてはなりません。そのため、選び方を把握し自分に合った靴を選択する必要があります。
BMXのレースとは?自転車競技としての概要や魅力をご紹介!のイメージ
BMXのレースとは?自転車競技としての概要や魅力をご紹介!
「BMXレース」をご存じですか?名前は聞いたことがあるけど、くわしい中身は知らない、という方も多いことでしょう。この記事では、BMXレースの特徴、魅力、注意点などを解説していきます。近年流行しているBMXレースについての知識を深め、会場に足を運んでみましょう。
BMXのフリースタイルとは?自転車競技としての概要や魅力をご紹介!のイメージ
BMXのフリースタイルとは?自転車競技としての概要や魅力をご紹介!
BMXのフリースタイルをご存知でしょうか。小型の自転車で豪快な技を繰り出して、技の難易度や完成度、オリジナリティを競うフリースタイルは、オリンピックの種目に選ばれるほどの人気です。BMXのフリースタイルとはどんな競技なのか、その魅力もお伝えします。
hayauma
ライター

hayauma

自分の愛する自転車の魅力、楽しみを記事を通じて皆さんと共有していけたらと思っています。

関連記事

Article Ranking