オルベアのロードバイクが人気!その理由やおすすめモデルも紹介

オルベアのロードバイクが人気!その理由やおすすめモデルも紹介

オルベアとは、スペイン最大の自転車ブランドで、その人気は欧州のみならず、世界的にも高いシェアを持つトップメーカーのひとつです。高品質で乗りやすさに長けたオルベアのロードバイクは、いま日本でもじわじわと人気を高めています。

記事の目次

  1. 1.質実剛健なオルベアのロードバイク
  2. 2.オルベアとは?
  3. 3.オルベアの魅力
  4. 4.オルベアのロードバイクの特徴
  5. 5.おすすめのオルベアのロードバイク5選
  6. 6.オルベアが提言するロードバイクを選ぶ上でのポイント
  7. 7.オルベアのロードバイクでより速くより遠くへ

質実剛健なオルベアのロードバイク

出典: https://www.orbea.com

世界でもトップクラスの規模を持つスペインブランド・オルベア。決して派手なイメージはありませんが、確かな品質とテクノロジーの高さは、誰もが認める信頼感のあるブランドです。高スペックなコンセプトバイクを開発することだけをよしとせず、常に一般ユーザーを意識したラインナップは世界中の自転車乗りに愛されています。

オルベアとは?

出典: https://www.orbea.com

オルベアはスペイン国内のみならず世界のロードバイク市場を牽引するメーカーです。ハイエンドからエントリーモデルまで一貫した品質管理体制をひき、高品質なバイクを作り続ける姿勢は、世界中から尊敬を集めています。

スペイン最大の自転車メーカー

オルベアは、1840年にオルベア兄弟が銃器製造の会社を立ち上げたのをはじまりとし、1920年に自転車の生産を開始、いまやスペイン最大の規模を誇る自転車メーカーにまで発展しました。現在は、キッズ向けのステップバイクからプロユースのハイエンドバイクまで手がける欧州屈指の巨大ブランドとして知られ、カンパニョーロよりも歴史のあるパーツメーカー・ゼウスを傘下に持ちます。

バスク地方との結びつき

オルベアが拠点を構えるスペイン・バスク地方は自転車の盛んな地域として知られ、ミゲル・インデュラインをはじめ、多くのチャンピオンを輩出してきました。バスク地方のプロチーム・エウスカルテル・エウスカディには、チーム創設時から機材提供を通じて協力関係を築き、また、近年では同じくバスク出身のホアキン・"プリト"・ロドリゲスをアンバサダーに迎えるなど、オルベアとバスクは切っても切れない関係です。

世界での活躍

1990年代から2000年代のロードレースシーンでは、オレンジ色のオルベアに乗るエウスカルテル・エウスカディがプロトンを彩りました。バスク地方出身者で構成されるこのオレンジ軍団は多くのレースで活躍し、特に山岳での強さは、オルベア=登坂に強いというイメージを鮮烈に印象づけました。

オルベアのバイクは北京オリンピックで金メダルを獲得

2008年にはオルベアのバイクを駆ったスペイン代表のサムエル・サンチェスが北京オリンピックで金メダルを獲得するなど、オルベアの作るロードバイクの性能は折り紙付きです。

オルベアの魅力

出典: https://www.orbea.com

世界中で人気を集めるオルベアのロードバイクですが、そこまで多くの人に支持される理由はどこにあるのでしょうか?それは、各車種の性能はいわずもがな、オルベアの全ラインナップに共通した魅力があるからです。

魅力①品質へのこだわり

オルベアの製品をつくる上での理念は「自転車にまつわるすべての製品を、お客様が求める機能性と品質で供給する」です。この方針を忠実に守るため、オルベアはいまでも自社の目がしっかり行き届く生産ラインを確保していて、主にスペイン国内のお膝元・ビスカヤ県マリャビアの工場で製造をしています。それでいて、消費者の手の届く値段設定をキープしているのは、企業努力の賜物です。

魅力②生涯保証

オルベアの正規販売店で購入したオルベアのバイクには、生涯保証が付帯します。これは、購入から30日以内に自転車のシリアル番号を登録すれば、あらゆるフレームとリジッドフォークを対象とした破損やひび割れに関する無制限・無期間の保証を受けることができるというものです。保証体制にもオルベアの品質に対する自信が伺えます。

魅力③サイズごとに適切なフレームを提供

出典: https://www.orbea.com

世界中に数あるフレームビルダーの中でも、サイズごとに性能の微調整を行っているメーカーは多くありません。オルベアは、フレームのサイズによって走行感が変わってしまう問題を解消するため、世界中のライダーからデータ提供を募り大規模なリサーチを実施。このリサーチにより開発されたのがSSNテクノロジーです。これはフレームのサイズによって異なる剛性を調整し、ライダーの身長に関わらず、同じモデルで同じ剛性感を提供できるようにした技術です。

魅力その④オリジナルカラーオーダーシステム「MyO」

オルベアのカスタムオーダーシステム「MyO」は、2万円のアップチャージで世界に一台の自分専用のバイクを作れるシステムです。公式ウェブサイトのブラウザ上でカラーやコンポーネントをシミュレートすることができ、フレームサイズから、クランク長やハンドル幅にいたるまで、自分の身体にあったサイズでカスタマイズが可能です。値段以上の価値を持つバイクを作れるということで、登場以来大人気のサービスとなっています。

オルベアのロードバイクの特徴

Photo by Glory Cycles

欧州だけでなく世界的に人気のオルベアのロードバイク、その特徴はどんなものなのでしょうか?こだわり続けてきた使う人のことを考えたものづくりは、自転車の特徴として現れています。

特徴①オルベアといえば登坂能力

ピレネーの山々に囲まれた起伏の激しいこの地域で生まれたオルベアの自転車は、"登坂を楽に走る"ことを基本設計としており、同じく山がちな日本にもぴったりなコンセプトです。オルベアを代表するオールラウンドバイク・オルカに代表されるキビキビとした反応と加速性能は、その軽い車体と相まって、山岳コースでは心強いアドバンテージになります。

特徴②クセのないしなやかな乗り心地

Photo by Glory Cycles

オルベアのロードバイクは、登坂に強い軽量高剛性なだけのバイクではありません。オルベアがこだわり続けているのが快適性能です。現在でこそ多くの有名メーカーが快適性をコンセプトに掲げていますが、当時、選手やレースよりもアマチュアのライドに重きを置いた開発姿勢は驚きに値するものでした。長い間培われてきたノウハウは、今のラインナップにもしっかりと息づき、クセのないしなやかな乗り心地は多くのライダーに愛されています。

特徴③目的に合ったフレーム設計

出典: https://www.orbea.com

オルベアのロードバイクは、それぞれの車種が明確な目的を持って開発されています。ライダーのポジショニングから乗り方に至るまで、研究を重ね用意した設計は、バイクのコンセプトを明確に打ち出し、選ぶユーザー側にもわかりやすい特徴を持ち合わせています。

おすすめのオルベアのロードバイク5選

おすすめのロードバイク①ORCA M10i LTD

出典: https://www.orbea.com

オールラウンドバイクの傑作として名高いOrca(オルカ)。LTDはエアロダイナミクスの良いOMXフレームを採用したフラッグシップモデルです。ディスクブレーキ専用設計でケーブル類は完全内装化と、近年のトレンドは抑えた上で、軽量で小気味の良い反応性能は従来のオルカを踏襲した味付けになっています。

  • 空力性能の高いD字断面をしたOMXフレームを採用
  • ケーブル完全内装で、10%の空力性能向上
  • マイナス20%の小型化を実現した独自のシートクランプ
  • 重量は833g(フレームサイズ53)
  • 軽やかな加速性能

おすすめのロードバイク②ORCA M20i TEAM

出典: https://www.orbea.com

オルカTEAMは快適性重視のOMRフレームを採用したオルカです。OMRフレームは丸みを帯びた断面形状で、コンプライアンスと振動吸収性能を向上しています。LTDよりは重量のアドバンテージはなくなりますが、その分スムーズで快適な乗り心地を重視したいライダーにはおすすめです。

  • OMXと比べ15%高い振動吸収性能を持つOMRフレーム
  • ケーブル完全内装で、10%の空力性能向上
  • マイナス20%の小型化を実現した独自のシートクランプ
  • 重量は1030g (フレームサイズ53)
  • 滑らかで快適な乗り心地

おすすめのロードバイク③ORCA AERO M20i TEAM

出典: https://www.orbea.com

エアロロードバイクのOrca Aero(オルカ・エアロ)は卓越した空力性能を持ち、エンデューロやスピードの乗ったレースに最適です。空力効率の高いフレームは地元・モンドラゴン大学と共同開発した風洞実験室を使って設計され、オルベアラインナップ最高の剛性で、強く踏み込んだ力を余すことなく推進力に変換してくれます。

  • オルベア最高クラスのねじれ剛性
  • 風洞実験により開発されたエアロフレーム
  • 気流の乱れを最小限に抑える湾曲したフロントフォーク

おすすめのロードバイク④AVANT H30-D

出典: https://www.orbea.com

オルベアのアルミバイク・アヴァン。2021年モデルからはケーブルの内装化で上位モデルにも引けを取らない外観になりました。ハイドロフォーミングという特殊な製法で成形されたフレームは、アルミ素材でありながら振動吸収性が抜群で、手頃な値段も魅力的なコストパフォーマンスの高いモデルです。

  • 量産型モデルでは世界初のアルミフレームでのフル内装モデル
  • 35mmのタイヤクリアランス
  • 優れたコストパフォーマンス

おすすめのロードバイク⑤TERRA M20i

出典: https://www.orbea.com

テラはグラベルのみならず、シクロクロスや通勤など多目的に使えるオールロードバイクです。さまざまな地形に対応できるよう振動吸収にこだわり、素材から設計まで全てを見直して作られました。OMPテクノロジーを駆使したフレームとフォークや長めのアーム部分など注目のテクノロジーが満載です。

  • 抜群の振動吸収性能を持つOMPフレーム
  • 40mmのタイヤクリアランス
  • 長めのアーム部分がより良い快適性を演出

次のページ

オルベアが提言するロードバイクを選ぶ上でのポイント

関連記事

Article Ranking