クロスバイクの軽量化の方法は?おすすめの軽量モデルも紹介!

クロスバイクの軽量化の方法は?おすすめの軽量モデルも紹介!

通勤や通学、街乗りからちょっとしたサイクリングまで、さまざまな状況で楽しめるクロスバイク。しかし、もう少しスポーティに走りたいというときには軽量化するのもおすすめです。クロスバイクの軽量化の方法を、手軽なものからちょっと大掛かりなものまで紹介しましょう。

記事の目次

  1. 1.クロスバイクの軽量化でもっとスポーティに
  2. 2.クロスバイクの軽量化で得られるメリット
  3. 3.クロスバイク軽量化のポイント
  4. 4.クロスバイクの軽量化:お手軽編
  5. 5.クロスバイクの軽量化:中級編
  6. 6.クロスバイクの軽量化:フロントシングル
  7. 7.軽量クロスバイクおすすめ7選
  8. 8.費用対効果を見極めよう

軽量クロスバイクおすすめ7選

クロスバイクでは重量が10kg台なら軽量、10kgを切ると超軽量モデルとされます。ここでは、10kg台からそれ以下の軽量モデルを紹介しましょう。

①GIANT ESCAPE RX 2

https://www.giant.co.jp/giant21/bike_datail.php?p_id=00000035

自転車販売数世界一のシェアを誇るジャイアントの本格スポーツライドのための上級クロスバイクです。フルカーボンフォークはハンドル剛性と軽量性、D型断面形状のカーボン製シートポストも路面からの振動吸収性や軽量化を高めています。さらにフロントギアが前モデルの3段から2段に変更されたことで、シンプルな操作性と軽量化に貢献しています。

GIANT ESCAPE RX 2のスペック

  • フレーム/フォーク:アルミ/カーボン
  • F/Rディレイラー:シマノ製アセラ2速/シマノ製アルタス9速
  • ブレーキ:シマノ製アリビオ
  • 重量:10.0kg(465mm)
  • 価格:84,700円(税込)

②MERIDA GRAN SPEED 100-D

https://www.merida.jp/lineup/cross_bike/gran_speed_100-d.html

フルカーボンフォークとロードバイク譲りの高い性能を持つアルミフレームのクロスバイクです。シマノ製ターニーのフロント3段に加え、油圧ディスクブレーキを搭載しながらも10kg台に収まる軽量クロスバイクです。街乗りからヒルクライムやロングライドまで、さまざまなシーンで活躍してくれるでしょう。

MERIDA GRAN SPEED 100-Dのスペック

  • フレーム/フォーク:アルミ/カーボン
  • F/Rディレイラー:シマノ製ターニー2速/シマノ製アセラ8速
  • タイヤ:Maxxis Detonator 700x32c
  • 重量:10.4kg(XS)
  • 価格:94,490円(税込)

③FUJI BALLAD

https://www.fujibikes.jp/2018/products/ballad/index.html

クロモリフレームながら重量10kgという軽量クロスバイクです。スキンサイドタイヤにポリッシュリム、シマノ製8速のシングルスピードといったクラシカルな雰囲気をまとい、スタイリッシュでスポーティな走行性能を持ちます。全6サイズあるので、背の低い人や女性でもピッタリのサイズを選ぶことができます。

FUJI BALLADのスペック

  • フレーム/フォーク:クロモリ
  • ディレイラー:シマノ製アルタス8速(シングルスピード)

  • ホイール:フジ特製
  • 重量:10kg
  • 価格:74,000円(税抜)

④GIOS MISTRAL

https://www.job-cycles.com/gios/collection/detail3.php?MISTRAL-9

鮮やかなジオスブルーとコストパフォーマンスの高さで人気のイタリアンクロスバイクです。特に、コンポーネントからホイールまですべてをシマノ製でアッセンブルされた点は特筆すべきでしょう。スポーツバイクの爽快感をさまざまなシチュエーションで気軽に味わえる1台です。

GIOS MISTRALのスペック

  • フレーム/フォーク:アルミ/クロモリ
  • F/Rディレイラー:シマノ製ターニー3速/シマノ製アルタス8速
  • ホイール:SHIMANO WH-R501
  • 重量:10.8kg
  • 価格:56,100円(税込)

⑤KhodaaBloom RAIL 700

https://khodaa-bloom.com/bikes/rail/rail700/

価格帯最軽量を誇るクロスバイクです。ロードバイクと同じ重量剛性比の高いアルミ合金を使用したトリプルバテッド加工により、軽さだけでなく強度も両立しています。重量9kg台と十分軽量ですが、これは標準装備されたペダルやライト、キックスタンド、ベル、リフレクターを含んだもの、必要に応じてこれらを取り外せばさらに軽量化が実現します。

KhodaaBloom RAIL 700のスペック

  • フレーム/フォーク:アルミ
  • F/Rディレイラー:シマノ製アルタス(3速×9速)
  • タイヤ:Continental ULTRASPORT 700 X 28C
  • 重量:9.8kg(480mm)
  • 価格:69,300円(税込)

⑥NESTO LIMIT 2

https://nestobikes.com/products/limit_2-c/

重量10kg以下で5万円台と非常にコストパフォーマンスに優れた、信頼のJapanブランド「ネスト」のクロスバイクです。軽量アルミフレームとシマノ製コンポーネントをメインにしたパーツ類により、快適さと信頼を生みます。軽量高品質タイヤの採用もバイクの軽量化に一役買っています。

NESTO LIMIT 2のスペック

  • フレーム/フォーク:アルミ
  • F/Rディレイラー:シマノ製アルタス(3速×8速)
  • タイヤ:MAXXIS DETONATOR 700x28C
  • 重量:9.9kg(500mm)
  • 価格:55,000円(税込)

⑦LOUIS GARNEAU AVIATOR 9.1

https://www.louisgarneausports.com/aviator9.1.html#2

スポーツバイクの楽しさやよさを味わえる、おしゃれな雰囲気が人気のルイガノのクロスバイクです。平らなトップチューブによりフレーム上部がしなり、乗り心地が向上しています。メインコンポーネントにはシマノ製のロードモデルが採用されるなど、軽さと相まって軽快な走りが期待できます。

LOUIS GARNEAU AVIATOR 9.1のスペック

  • フレーム/フォーク:アルミ/カーボン
  • コンポーネント:シマノ製ティアグラメイン(2速×10速)
  • タイヤ:KENDA K1092 700X25C
  • 重量:9.1kg(420mm)
  • 価格:115,500円(税込)

費用対効果を見極めよう

Photo by neco

クロスバイクは、軽量化することで走りが変わります。軽量化の方法には手軽で費用もかからずにできるものから、大掛かりでかなりの出費になるものまでさまざまです。かけた手間や費用と軽量化の効果は必ずしも比例するとは限りません。クロスバイクの軽量化を試みる時には、そういった点に十分留意することも肝心ですよ。

クロスバイクのホイール交換方法!クロスバイク用のおすすめも紹介!のイメージ
クロスバイクのホイール交換方法!クロスバイク用のおすすめも紹介!
クロスバイクを買ったら、ホイールの交換をしてみましょう。ホイール交換をすることで、クロスバイクの走り心地が驚くほど変わります。せっかく購入したクロスバイクを100%満喫するためにも、ぜひホイール交換を検討してみてください。
クロスバイクのパンクの修理方法!自分でもできる?道具や材料は?のイメージ
クロスバイクのパンクの修理方法!自分でもできる?道具や材料は?
クロスバイクは快適に遠くまで走れる自転車ですが、タイヤが細い設計になっているため、一般的なシティバイクに比べてパンクが発生しやすいです。そのため、自分でパンク修理を行えるようになることが理想です。今回は、クロスバイクでのパンク修理の方法などを紹介します。
クロスバイク用おすすめ鍵17選!盗難防止対策として人気の理由も解説!のイメージ
クロスバイク用おすすめ鍵17選!盗難防止対策として人気の理由も解説!
クロスバイクに鍵はちゃんとかけていますか? 大切な愛車を盗難からから守るために、鍵は必要です。クロスバイク用のおすすめの鍵をご紹介します。鍵にはいろいろなタイプがあり、チェーン、ワイヤー、U字タイプなど、おすすめの鍵はたくさんあります。
クロスバイクでの輪行のやり方!輪行のメリットや輪行袋の使い方を解説!のイメージ
クロスバイクでの輪行のやり方!輪行のメリットや輪行袋の使い方を解説!
クロスバイクでの輪行の使い方をはじめ、おすすめの輪行袋や持ち運び方、輪行袋へクロスバイクの入れ方など、わかりにくい部分を中心に説明します。電車での持ち運びなど、輪行によって行動パターンが広がるため、今後クロスバイクで輪行をしてみたい人は参考にしてみてください。
キャノンデールのクロスバイクおすすめ人気3選!特徴や選び方も解説!のイメージ
キャノンデールのクロスバイクおすすめ人気3選!特徴や選び方も解説!
キャノンデールは、クロスバイクの購入を考えたときに必ず候補のひとつとして名前を連ねるほど、メジャーかつ人気があります。なぜそんなに支持されているのか、キャノンデールのクロスバイクの特徴をチェックしながら、選び方やおすすめモデルを紹介していきましょう。
S.ジャイアン
ライター

S.ジャイアン

週1ペースでライド、ポタリングに出掛けています。記事を通して多くの方と自転車の楽しみを共有できればと思っています。

関連記事

Article Ranking