ベネリ(benelli)とは?
ベネリは1911年にイタリアのペーザロで設立された、オートバイブランドです。最初は自動車とオートバイの修理専門でしたが、自社で修理用のパーツ、エンジンを開発したことで、1921年に初のオートバイを製造します。創業者の息子の1人がベネリ製のバイクでイタリアチャンピオンに何度も輝くなどして評判となり名声を高めていきます。その後紆余曲折があり、一度はブランドが消滅しましたが、1990年代後半に復活、現在は中国有数のオートバイメーカー「銭江グループ」の傘下となり、2011年に電動アシスト自転車の製造を始めています。
ベネリのE-BIKEが人気の理由
ベネリは自転車部門ではまだ歴史が浅いブランドですが、E-BIKE(電動アシスト自転車)は評判がよく、すでに確固たる人気があります。ここではその人気の理由とベネリの自転車の特徴に迫ります。
ベネリのE-BIKEが人気の理由①豊富なラインナップ
ベネリのE-BIKEラインナップは、大まかに分けて以下の3つのシリーズになります。
- 16インチ折りたたみ
- 20インチ折りたたみ
- MTB
ベネリのE-BIKEが人気の理由②Bafang(バーファン)製のアシストユニットを使用
ベネリはE-BIKEに中国メーカー「Bafang(バーファン)製」のアシストユニットを採用しています(一部を除く)。Bafangは日本ではそれほど知名度が高くありませんが、世界では「シマノ」「ボッシュ」に次ぐ一大勢力と評判のメーカーです。そのBafangの助けもあり、ベネリのE-BIKEはモーターユニットの出力やバッテリー容量は標準的ながら、アシスト力の強さに定評があります。
ベネリのE-BIKEが人気の理由③ワンタッチであっという間に折りたためる!
ベネリのE-BIKEが人気の理由④おしゃれ!
ベネリのE-BIKE、特に折りたたみタイプはおしゃれなデザイン、フレームカラーも人気の要因の1つです。バッテリーやライトをフレーム内蔵式とし、折りたたみ機構も簡潔なため、スタイリッシュでおしゃれなデザインになっています。また、フレームカラーも街乗り向きタイプは景観に馴染みやすいソリッドカラー、オフロードも力強く走破できるタイプには戦車を思わせるようなサンドベージュやミリタリーグリーンなど、色使いのセンスが光ります。
ベネリのE-BIKEが人気の理由⑤リーズナブルで高コスパ!
E-BIKEの折りたたみタイプは業界全体であまり多くないため価格の判断がしにくいですが、MTBタイプは比較してもリーズナブルさが際立ちます。詳細は後ほど紹介しますが、本格的なアルミフレームにシマノ製コンポなど妥協のないパーツを組み合わせ、Bafang製のアシストユニット採用で「この価格に収まるのか!」と驚かされるほどです。
通勤、街乗りにおすすめ!ベネリの電動折りたたみ自転車(E-BIKE)
ここからはベネリのE-BIKE最新モデルを解説します。まずはラインナップの中から通勤、街乗りに最適と評判の折りたたみタイプを紹介します。
ベネリのおすすめ電動折りたたみ自転車①mini Fold 16

出典:ベネリ
こちらはベネリの16インチ折りたたみタイプの基本となるベーシックモデルです。ベネリらしいおしゃれなデザインに定番のブラックとホワイトのフレームカラーで、毎日の生活での街乗りとして気軽に使えます。また、最大80kmの走行が可能なバッテリーやセラ・ロイヤル製のサドルなど実用性が高いパーツが装備されており、サイクリング、通勤を快適にしてくれるE-BIKEです。
mini Fold 16のスペック
・参考価格(税込):¥173,800
・重量(バッテリー含む):17.6kg
・折りたたみサイズ:全長890×全幅450×全高585mm
・変速:内装3弾
・ギア:フロント52T/リア16T
・タイヤサイズ(インチ):16×2.25
【電動アシスト】
・走行距離
アシストレベル「ロー」最長80km
アシストレベル「ハイ」最長45km
・充電時間:4~6時間
ベネリのおすすめ電動折りたたみ自転車②mini Fold 16 Classic

出典:ベネリ
mini Fold 16をベースに、ベネリがバイクレースで活躍していた時代のロゴやレザー製のサドルやグリップなどを使用し、クラシックテイストがおしゃれなモデルです。ギア無しのシングルスピードですが、十分な電動アシスト力のおかげで街乗りなら標準の「MID」モードで十分、「HIGH」モードなら坂道もスイスイ登れると評判ですので、10km以上の通勤にもおすすめです。
mini Fold 16 Classicのスペック
・参考価格(税込):¥173,800
・重量(バッテリー含む):16.8kg
・折りたたみサイズ:全長930×全幅520×全高610mm
・変速:シングル
・ギア:フロント52T/リア12T
・タイヤサイズ(インチ):16×2.25
【電動アシスト】
・走行距離
アシストレベル「ロー」最長80km
アシストレベル「ハイ」最長45km
・充電時間:4~6時間
ベネリのおすすめ電動折りたたみ自転車③mini Fold 16 popular

出典:ベネリ
mini Fold 16の廉価版で、アシストユニットがBAFANG製では無く、走行距離がほかのモデルに比べて短いのがポイントになります。ただ基本仕様はmini Fold 16と変わりませんし、見た目も全く価格の安さを感じさせずおしゃれさを失っていませんので、街乗りで1回に走る距離が短い方にはおすすめです。
mini Fold 16 popularのスペック
・参考価格(税込):¥119,790
・重量(バッテリー含む):17.0kg
・折りたたみサイズ:全長890×全幅450×全高585mm
・変速:シングル
・ギア:フロント52T/リア12T
・タイヤサイズ(インチ):16×2.25
【電動アシスト】
・走行距離
アシストレベル「ロー」最長50km
アシストレベル「ハイ」最長38km
・充電時間:4~6時間
ベネリのおすすめ電動折りたたみ自転車④mini Fold 16 popular プラス

出典:ベネリ
mini Fold 16 popularに内装3段のギアを備え、ロングツーリング機能をプラスしてアシスト走行距離を伸ばした、グレードアップモデルです。通勤やサイクリングで10~15Kmを走る方に人気があり、評判も上々です。
mini Fold 16 popular プラスのスペック
・参考価格(税込):¥139,920
・重量(バッテリー含む):18.0kg
・折りたたみサイズ:全長890×全幅450×全高585mm
・変速:フロント52T/リア14T
・ギア:内装3段
・タイヤサイズ(インチ):16×2.25
【電動アシスト】
・走行距離
アシストレベル「ロー」最長70km
アシストレベル「ハイ」最長45km
・充電時間:4~6時間
ベネリのおすすめ電動折りたたみ自転車⑤ZERO N2.0

出典:ベネリ
「ZERO N2.0」はタイヤサイズ20インチの折りたたみモデルです。16インチモデルに比べバッテリー容量が大きくなりますので、走行距離が伸びますし、外装7段変速となり走りの効率もアップするため、ツーリングなどにも挑戦できます。また、リアキャリアと泥除けが標準装備され、雨の日でも制動力が落ちないディスクブレーキを装備していますので、通勤、通学におすすめです。
ZERO N2.0のスペック
・参考価格(税込):¥162,800
・重量(バッテリー含む):18.5kg
・折りたたみサイズ:全長840×全幅450×全高660mm
・変速:外装7段
・ギア:フロント52T/リア14T-28T
・タイヤサイズ(インチ):20×1.75
【電動アシスト】
・走行距離:最長90km
・充電時間:4~6時間
ベネリのおすすめ電動折りたたみ自転車⑥ZERO N2.0FAT

出典:ベネリ
ZERO N2.0に2.5インチの極太ブロックタイヤを装備したモデルです。抜群のクッション性が評判のモデルで、砂利道や山林道などを力強く快適に走破できます。通勤、通学や街乗りでも特に荒れた道を通る場合はこちらをおすすめします。また、フレームカラーも含め見た目はおしゃれというよりワイルドですので、この1台で色々な場所に出かけたい方にもおすすめです。
ZERO N2.0FATのスペック
・参考価格(税込):¥173,800
・重量(バッテリー含む):19kg
・折りたたみサイズ:全長860×全幅460×全高700mm
・変速:外装7段
・ギア:フロント52T/リア14-28T
・タイヤサイズ(インチ):20×2.4
【電動アシスト】
・走行距離:最長90km
・充電時間:4~6時間
出典:ベネリ