自転車のロック、していますか?
自転車の盗難はなくならない
自転車の盗難、特にロードバイクやクロスバイク、マウンテンバイクなどの高価な愛車が盗まれるなんてことは想像もしたくありません。しかし、残念ながら自転車の盗難は後を絶たないのが実情です。
盗まれたら戻らない
自転車が盗まれたならほとんどの人が警察に被害届を出しているでしょう。しかし、警察庁発表の統計資料では、自転車盗難の検挙率はわずか5パーセント台です。つまり、盗難にあうと戻ってくるのは非常に難しいというわけです。
盗難防止にはロック!
自転車の盗難の60パーセント近くが、鍵を掛けていなかった状態で被害にあっているというデータが発表されています。つまり、しっかり鍵を掛けていたなら被害に遭わずに済んだかもしれないというわけです。短時間自転車から離れるだけでもしっかりロックをすることが、盗難防止の第一歩であると認識しましょう。
自転車のロックの種類
ママチャリやシティサイクルには、シリンダー式馬蹄錠(一般的にはサークル錠と呼ばれている)という後輪を固定する鍵が標準装備されているのが一般的ですが、ロードバイクやクロスバイクにはちょっと似合いません。こういったスポーツバイクに適した鍵としては、4つのタイプに大別できます。
①U字ロック
簡単には切れないと人気
南京錠をそのまま大きくしたような形で、U字型のシャックルという部分とロック部分をあわせてロックします。シャックル部分が鋼鉄製で太く切断されにくい製品が多く頑丈さは一番、オートバイのロックにも使用されるほどです。
他の鍵と併用がおすすめ
ただ、重量が重めなこと、かさばるので持ち運びしにくいこと、長さがないので周りを巻き込んでロックすることができないといったデメリットもあります。単体ではロックをしたまま持ち運ばれて盗まれる恐れもあるので、他の鍵とあわせて使用することで盗難対応が強化されます。
②チェーンロック
太いほど切れない
鎖をつないだロックで、強度や柔軟性があります。鎖の太さによって強度が異なり、太いほど切断されにくいので盗難のリスクは少なくなります。ただし、その分重量が増えかさばるというデメリットもあります。
安いものでもそれなりの効果
とはいえ、強度と重さ、盗難防止といった点のバランスがいいので、持ち歩く鍵はひとつだけにしたいというのであれば、チェーンロックがおすすめです。価格もさほど高くはありません。
③ワイヤーロック
手軽に使える人気商品
ワイヤーでできた鍵で、携帯性に優れ比較的コンパクトなので人気があります。クロスバイクのシートポストにカールコードタイプのものが取り付けてあるのを見た人も多いでしょう。価格が手頃なのも人気の理由のひとつです。
安いのはNG
一方、軽量でコンパクトなものはニッパーやクリッパーといった工具で簡単に切れるので防犯性能は高くありません。防犯性能を上げようとすると重くかさばりやすくなってしまいます。別のタイプのロックと併用して使用することがおすすめです。
④ブレードロック
鉄のプレートをつないで輪っかの形にした鍵です。折りたたみ式でコンパクトになるのがメリットです。比較的頑丈なのですが、プレートの厚さによって強度が異なります。もちろん厚いほうが切断されにくいので盗難にも効果的ですが、その分やはり重量が増えてしまいます。
ロックの方法のタイプ
鍵を掛ける際の方法には、「鍵タイプ」と「ダイヤルタイプ」があります。自分の使い勝手のいいほうを選べばいいのですが、どちらかといえば鍵タイプのほうがセキュリティ面は高いとされています。
鍵タイプ
手軽で簡単に開錠できるので便利です。鍵を壊されたりピッキングされない限り、他人に開けられる心配もありません。ただし、鍵を持って出るのを忘れたり失くしたりすると開けることができないのはデメリットとなります。
ダイヤルタイプ
鍵を持ち運ぶ必要がないのがメリットです。ただ、ダイヤルの桁数が少ない場合はセキュリティ面で多少不安を感じることもあるでしょう。また、開錠番号を忘れたなら開けられない、暗い場所ではダイヤルの数字が読めず開けづらいといったデメリットもあります。
種類別自転車のロックおすすめ9選
U字ロックおすすめ①KRYPTONITE EVOLUTION MINI 7
KRYPTONITE EVOLUTION MINI 7
参考価格: 7,600円
世界で初めてU字ロックを作ったアメリカのセキュリティメーカー「クリプトナイト」のU字ロックとワイヤーロックがセットになったものです。U字ロックでフレームやタイヤをロックし、ワイヤーロックで建造物に固定することで防犯性能は非常に高くなります。
簡単には切れない
U字ロックの頑丈さに加えてワイヤーロックも強固なので、ちょっとやそっとで切ることは難しいでしょう。見た目のおしゃれ感もあって人気の鍵です。ただ重量が1kg近くあり重くてかさばるのがネックですが、自転車のフレームに取り付けるホルダーも販売されています。
U字ロックおすすめ②パナソニックU字ロック
パナソニックU字ロック
参考価格: 2,150円
多くのU字ロックのU字部分は金属がそのまま剥き出しになっているので、特にカーボンのロードバイクをロックする場合にはフレームを傷つけてしまうかもしれません。パナソニックのU字ロックはU字部分だけでなく、全体がシリコンで覆われているのでフレームにあたっても傷つく心配がありません。
持ち運びしやすい
重量は300g前半と比較的軽く、持ち運びしやすいのもメリットです。アルミ製ですが強度は高く破壊されにくいうえに、ディンプルキーなのでロックの解除もされにくいです。
U字ロックおすすめ③PALMY アルミシャックルロック
PALMY アルミシャックルロック
参考価格: 1,730円
アルミ素材で軽く、持ち運びしやすいU字ロックです。カラーも豊富なので、自分の自転車のフレームとコーディネイトするのもおしゃれです。U字ロックは頑丈で盗難対策の鍵としてはおすすめですが、値段もそれなりに高いのがネックですが、このロックは安いのに頑丈と人気です。
チェーンロックおすすめ①ABUS 5805 110
ABUS 5805 110
参考価格: 4,378円
「スポーツバイクの鍵選びで迷ったならアブスを選べ」といわれるほど、日本でも人気の高いドイツの鍵メーカー アブスのチェーンロックです。アブスの鍵にはセキュリティレベルが15~2まで設けられています。この鍵はレベル5ですが、チェーンロックの中では軽い部類に入る、携帯性とセキュリティレベルのバランスのよいモデルです。
チェーンロックおすすめ②ABUS4804 COMBO 110
ABUS アブス チェーンロック 1500
参考価格: 2,629円
ABUS110モデルより軽量性を重視したモデルです。セキュリティレベルは3ですが、短時間の買い物の際の駐輪でもOKです。軽く細めなので、肩にかけたりハンドルやトップチューブに巻き付けて持ち運ぶこともできます。アブスのロゴの入った耐久性の高いカバーもまた、セキュリティに効果を及ぼしています。
ワイヤーロックおすすめ①ABUS Microflex 6615
ABUS Microflex 6615
参考価格: 4,378円
アブスのワイヤーロックはインナーケーブルをスチールシェルでカバーし、ワイヤーロックの弱点をカバーすることで簡単に切ることができないような仕様になっています。重量もかさもそこそこありますが、セキュリティレベルは5と防犯性能を求めるならおすすめです。
ワイヤーロックおすすめ②OTTOLOCK Design Works
OTTOLOCK Design Works
参考価格: 8,980円
厳密にはワイヤーではありませんが、ステンレススチールのバンドを重ね合わせたロックです。一見、荷造り用バンドかと思うほど薄くて本当に大丈夫かと心配なほどですが、ボルトクリッパーといわれる大型工具でも簡単に切ることはできないほどの強固さを持っています。
おしゃれで頑丈
頑丈さに加えて、100g台という軽さやクルクルと丸められるコンパクトさで携帯するのに邪魔になりにくいのもメリットです。さらに見た目におしゃれでカラーリングが豊富、現在人気急上昇中のロックです。
ブレードロックおすすめ①ABUSブレードロック BORDO 5700
ABUS ブレードロック ボルドー BORDO 5700
参考価格: 9,680円
ブレードロックの一番のメリットは、コンパクトに収納できるという点でしょう。折りたたんでポケットに入れたり、フレームに専用マウントを取り付けて持ち運ぶことも可能です。
バランスのよさが〇
厚さ5mmのスチール製なので簡単にカットできません。また、フレームに傷がつきにくいようにスチール表面は樹脂でカバーされています。850gと重めですがセキュリティレベルが7と高く、防犯と重さのバランスを考えると妥当なところと言えるでしょう。
ブレードロックおすすめ②ABUS Bordo Granit X-Plus 6500
ABUS Bordo Granit X-Plus 6500
参考価格: 15,695円
とにかく最強のブレードロックを求めているなら、これはおすすめです。セキュリティレベルはアブス製品で最高の「15」です。U字ロックは他の建造物と結び付けてロックができませんが、これなら十分な長さがあるので使い勝手がいいです。
高価だがその分安心
キーシリンダーは150万通りの組み合わせがあるX Plusシリンダーを採用しているのでピッキング対策もばっちりです。1.5kgほどの重量と15,000円程度の価格はネックになるかもしれませんが、盗難からの安心を得るには仕方のないところでしょう。
次ページでは、盗まれない自転車の鍵って存在するの?について解説!