MINOURA(ミノウラ)のスマホホルダーってどう?使い勝手や評価をご紹介!

MINOURA(ミノウラ)のスマホホルダーってどう?使い勝手や評価をご紹介!

この記事ではミノウラのスマホホルダーについてご紹介します。minoura(ミノウラ)のスマートホンケースは、プラスチックで作られたスマホホルダーです! 特にミノウラは、サイドをがっちり固定することができて安心して使うことができます。

記事の目次

  1. 1.自転車にスマホホルダーは必要?
  2. 2.スマホホルダーの選び方
  3. 3.MINOURA(ミノウラ)のスマホホルダーの特徴
  4. 4.ミノウラのスマホホルダーが人気の理由
  5. 5.ミノウラを購入時に付属しているパーツ(4つ)
  6. 6.ミノウラにスマホを装着する方法
  7. 7.ミノウラのスマホホルダーの上手な使い方
  8. 8.まとめ

自転車にスマホホルダーは必要?

出典:pixabay

スマホは、自転車で遠い所へ長時間でかけるとなると必要ですね!  別に「自転車ホルダーでなくても、冬場だったらコートにスマートフォンを入れるので十分じゃない?」と思う方もいらっしゃるかもしれません。ですが、信号待ちでスマホを見るときに、スマホを落としてしまうことが考えられます。特に自転車で長時間でかけるのならばスマホホルダーは必須です!

スマホホルダーの選び方

自転車用スマホホルダーといっても種類は豊富なため、その選び方は自転車の乗る目的に合わせて選ぶようにしてください。自転車のスマホホルダーはクランプ型・ポーチ型・ゴム型がありますが、自転車に乗る目的によって使う種類は変わります。そのため、自転車用ホルダーをどういった目的に合わせて使うといいかを解説します。

自転車用スマホホルダーの種類と特徴

  • ポーチ型はロングツーリングをする人におすすめ! ポーチなため雨や汚れを防ぐ!
  • クランプ型は取り付け・取り外しが簡単で自転車を頻繁に降りる方におすすめ!
  • ゴム型はスマホにフィットしやすいため振動や衝撃を防ぐ!

MINOURA(ミノウラ)のスマホホルダーの特徴

先ほどクランプ型の他にポーチ型・ゴム型があると紹介しましたが、minoura(ミノウラ)のスマホホルダーは、ほとんどがクランプ型です。クランプ型は上下左右固定するため大きい段差でもスマホを支えることができます。そしてなにより、スマホホルダーが軽量なのはサイクリストには嬉しい特徴です! だからこそ、クランプ型を押してるミノウラがおすすめなのです。

MINOURA(ミノウラ)クランプ型のih520がおすすめ!

MINOURA(ミノウラ) スマートフォンホルダー [iH-520-STD] スタンダード 22.2mm/25.4mm/28.6mm

参考価格: 3,850円

出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
Amazon3,850円
楽天

スマホホルダーはたくさんの種類がありますが、どれも脱着方法に難があって苦戦したり、スマホを守る安全性(安定性)に少し問題がある物もあります。しかし、ミノウラは上下左右をしっかりと固定できるので安全性に問題ありません。そのため、スマホホルダーをご購入される方はミノウラの”ih520”を試してみてください。

ミノウラのクランプ型ih520は軽量

出典:pixabay

minoura(ミノウラ)のクランプ型の中でも、高く評価されているih520がおすすめです。たくさんの方から高く評価されているのは安全性だけでなく軽量タイプなためです。そこが高く評価されている理由です。ロードバイク乗りには、軽量タイプは嬉しいですね。

ミノウラのクランプ型ih520は安全性が高く+軽量なのが特徴!

ミノウラのスマホホルダーが人気の理由

ih520はスマートフォン本体を上下左右から保護するため、サイクリン中に多少の段差を登っても本体への振動が小さくすみます。それに加えて、サイクリングは降り乗りを繰り返すためスマホホルダーの赤いレバーを引くだけで携帯を固定できるのは嬉しいですね。

  • ih520は他のスマホホルダーよりも安全性に特化している
  • 赤いレバーを引くだけでスマホを装着・脱着できる

ミノウラを購入時に付属しているパーツ(4つ)

ミノウラのスマホホルダーを買うと、本体と六角レンチ(3ミリ/5ミリ)の他に4つのパーツが付属しています。

  1. 下側を延長するアーム
  2. クランプ
  3. アルミ製の横取り付けアダプタ
  4. 角度調整板ホルダー
この4つのパーツをそれぞれ解説します。結構便利なパーツですよ!

最初から六角レンチ(3ミリ/5ミリ)がついていますが、ここで手に入れた六角レンチだけでなく別サイズの六角レンチもあると安心!

付属パーツ① 下側を延長するアーム

アイフォンより大きいアンドロイド系スマホを固定するパーツです。このアームを使うことで、どんな機種でもつけることができます! この下側を延長するアームが不要だとしても、携帯を新しくしたときのために取っておいてくださいね。

付属パーツ② クランプ

出典:Amazon

スマホホルダー(本体)を自転車のステムに固定するためのパーツです。ステムはハンドルを支えている自転車の部分で、そのステムにミノウラを装着できます!

付属パーツ③ アルミ製の横取り付けアダプタ

出典:Amazon

本体とクランプを接続するためのパーツです。これがあることで、安全性がより高まります。そのため、ミノウラih520が軽量で「安全性に問題あるかな?」と疑問に思う方でもこの横取り付けアダプタがあることで「安全性」は気にすることないですね!

付属パーツ④ 角度調整板ホルダー

出典:Amazon

スマホ画面を横向きにすることができ角度を変えられるパーツです。もちろん横向きだけでなく、角度調整板があるとハンドルのスペースに合わせることができます。スマホの角度を斜めに変えることもできますよ。

ミノウラ自転車ホルダーはアイフォンをつけることができるのか?

ミノウラはiphoneやAndroidのどちらでも装着可能です! 例えばiphone5、6などはサイズが小さいため、先ほど部品を紹介した下側装着アームを使用することでミノウラに装着できます。ミノウラスマホホルダー以外にもiphoneやAndroidを装着できるものはあります。

ミノウラにスマホを装着する方法

minouraにスマートフォンを装着する簡単な使い方は、他の物とは違い赤いレバーだけを引くだけで装着できます。

  1. ミノウラの赤いレバーを引くとサイドを固定する部品が広がる
  2. そこに携帯を置くだけ
子供や大人の方でもすぐに使うことができる優れものです。

ミノウラのスマホホルダーの上手な使い方

出典:pixabay

minouraはクランプ式なため手だけあれば基本の使い方はできます。ですが、「太陽が反射して画面が見にくい」「携帯を横にしてグーグルマップを使いたい」ときはどうすればいいのか? などの対策方法をご紹介します!

太陽が反射して画面が見にくいときの対策方法

出典:pixabay

スマホホルダーの角度を調整するには六角レンチという部品やドライバーで、画面の向きを調整できます。部品は付属しているため、わざわざ買う必要はないですね! それでも太陽が反射して画面が見えないときはミノウラのスマホホルダーが原因ではなくスマホ自体に問題があります。

太陽が反射して画面が見にくいときは、スマホカバーが反射防止かチェック!

スマホの画面を横にしてグーグルマップを使うには?

スマホを横にしてminoura(ミノウラ)を使うには、六角レンチが必要です。他のスマホホルダーとは違い、自転車ホルダーの中央にあるネジを緩めて携帯を横画面にすることができます! しかし、グーグルマップなどで道案内してもらうのはいいですが、くれぐれも画面ばかりを見ないようにしてくださいね。

ミノウラのスマホホルダーをステムに装着できる?

GORIX ゴリックス デザインステム KUISE 軽量ステム 艶黒 [ロードバイク クロスバイク] 31.8mm 7°(60~130mm) (120mm)

参考価格: 2,000円

出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
Amazon2,000円
楽天

ミノウラのスマホホルダーはステムに装着できます。結束バンドをミノウラにはめてステムにつけることができます。ここでは詳しく書きませんがステム以外につける方法もあります。ハンドルを追加して自転車ホルダーをつけることができる物もあるのです。

まとめ

ここまで、読んでくださりありがとうございます。今回はminoura(ミノウラ)のスマホホルダーの使い方と、ミノウラの評価を軽くご紹介させていただきました。ミノウラはクランプ型なため安全性に心配する必要もないですし、どんな世代の方でも簡単に使うことができるのでおすすめです。ぜひ、使ってみてください!

藤本颯
ライター

藤本颯

自転車はロードバイクアサヒ限定のメリダライド150を乗っています! とある時は片道150km走ることもあるくらい自転車は好きです。 その参考になれば嬉しく思います!!

関連記事

Article Ranking