【2021年】クロモリフレームのクロスバイクおすすめ人気8選!

【2021年】クロモリフレームのクロスバイクおすすめ人気8選!

フレームに「アルミ」「カーボン」を採用したクロスバイクがあります。今回は、「クロモリ」を採用したクロモリフレームのクロスバイクの魅力とともに、クロモリフレームのクロスバイク選び方とおすすめできるクロモリフレームのクロスバイクを紹介します。

記事の目次

  1. 1.クロモリフレームのクロスバイクがおすすめ
  2. 2.おすすめクロモリフレームのクロスバイク8選
  3. 3.おすすめクロモリフレームのクロスバイクの選び方
  4. 4.クロモリフレームのクロスバイクで自転車ライフを楽しみましょう

クロモリフレームのクロスバイクがおすすめ

Photo byicsilviu

クロモリフレームのクロスバイクは、値段の安さとモダンさがあって何となくおしゃれな雰囲気のあるデザインが人気です。クロスバイクには、フレーム素材に「カーボン」や「アルミ」を使ったクロスバイクもあります。カーボンフレームやアルミフレームにもそれぞれに魅力があり、今回はクロモリフレームのクロスバイクの魅力とともに、選び方やおすすめできるクロモリフレームのクロスバイクを紹介していきます。

クロモリフレームの特徴

クロモリフレームの特徴の一つが、「カーボン」や「アルミ」フレームより頑丈なことです。クロモリは、炭素鋼にクロムとモリブデンを組み合わせた合金で、衝撃に強く、耐久性にも優れています。またクロスバイクの乗り心地に影響する弾性も優れています。そのためクロモリフレームのクロスバイクは、他のフレームより路面から衝撃が伝わりづらくしなやかな乗り心地になるのが特徴です。

クロモリフレームは変形はしても折れにくい

クロモリフレームは、衝撃に強いため変形はしても折れにくい特性があります。つまり、安心して乗れるということになり、折れないということは修理も楽にできます。

Photo by djNIV

クロモリフレームのクロスバイクの人気のわけ

クロモリフレームのクロスバイクは頑丈な上にしなやかな乗り心地が楽しめるため人気なのです。また炭素鋼つまり、鉄が主になるため「カーボン」や「アルミ」では味わうことができないクラシックな雰囲気になるため人気を得ています。また、アルミやカーボンのフレームは太い特徴がある中で、クロモリフレームなら細いフレームにできます。ホリゾンタルの細いフレームのシンプルさがクロモリフレームのクロスバイクの魅力であり、人気の理由です。

おすすめクロモリフレームのクロスバイク8選

ホリゾンタルの細いフレームとシンプルで頑丈なクラシカルな雰囲気のあるクロモリフレームのクロスバイクには、どのようなおすすめがあるのでしょうか。クラシックさが魅力のクロモリフレームのクロスバイクをみていきましょう。

クロモリフレームのクロスバイク①クラシカルさがおすすめ「RALEIGH/RFC」

RALEIGH/RFC

参考価格: 81,340円

出典: Amazon
Amazon81,340円
楽天

「RALEIGH/RFC」は、ホリゾンタルな細いフレームとクラシックなデザインが人気のクロモリフレームのクロスバイクです。「RALEIGH/RFC」は、英国の老舗自転車メーカーラレーが提供している格式のあるラレー独自のクラシカルなデザインになっています。速い走りを実現しながらサドルの幅を広くするなど乗り心地にもこだわりを持っているおすすめのクロモリフレームのクロスバイクです。クラシックホワイト・クラシックグリーンなど5種類から選べます。

クロモリフレームのクロスバイク②スタイリッシュなデザインがおすすめ「SPECIALE OTTO MASI」

SPECIALE OTTO【MASI】

参考価格: 73,780円

出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
Amazon73,780円
楽天

「SPECIALE OTTO MASI」は、ホリゾンタルな細いフレームと太目のタイヤが特徴のクラシックなクロモリフレームのクロスバイクです。街中を走っていると思わず振り向きたくなるようなスタイリッシュなデザインと安定した乗り心地で人気になっています。シンプルさと乗りやすさとともに、耐久性に優れているため初心者におすすめです。

クロモリフレームのクロスバイク③しなやかなさがおすすめ「GIOS/MISTRAL CHROMOLY」

GIOS/MISTRAL CHROMOLY

参考価格: 51,425円

出典: 楽天
出典: 楽天
出典: 楽天
楽天51,425円

「GIOS/MISTRAL CHROMOLY」は、クロモリのしなやかさが実感できるおすすめのクラシックなクロスバイクです。28Cタイヤとホリゾンタルな細いフレームがしなやかな乗り心地にしてくれます。クラシカルなフォルムながらスポーティーな走りをすることも可能です。スポーツバイクの爽やかな走り方したい人におすすめします。

クロモリフレームのクロスバイク④クラシック風がおすすめ「FUJI/BALLAD」

FUJI/BALLAD

参考価格: 95,150円

出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
Amazon95,150円
楽天

「FUJI/BALLAD」は、ロードバイク・マウンテンバイクなどさまざまな種類の自転車を提供しているFUJIがおすすめのクラシック風クロモリフレームのクロスバイクです。軽さと頑丈さを実現した乗りやすいクロスバイクとして人気があります。28cタイヤとさまざまな環境で快適に走れるギアを備えるなどスタイリッシュな走り方が魅力のおすすめクロモリフレームのクロスバイクです。ブラック・ブラウン・ネイビーから選べます。

クロモリフレームのクロスバイク⑤乗りやすさがおすすめ「BASSO/LESMO」

BASSO/LESMO

参考価格: 74,613円

出典: 楽天
出典: 楽天
出典: 楽天
楽天74,613円

「BASSO/LESMO」は、フレームとフォークにクロモリを採用した乗りやすさがおすすめのクロモリフレームのクロスバイクです。16段変速で快適な走り方ができます。フレームにクロモリを採用したことで路面から振動が軽減でき、フォークのしなやかさによってペタリングの向上を実現したおすすめなクロモリフレームのクロスバイクです。

クロモリフレームのクロスバイク⑥軽さがおすすめ「2021 FUJI BALLAD バラッド ブロンズ」

2021 FUJI BALLAD バラッド ブロンズ

参考価格: 68,310円

出典: 楽天
出典: 楽天
出典: 楽天
楽天68,310円

「2021 FUJI  BALLAD バラッド ブロンズ」は、パイプを薄くして走りやすさを実現したおすすめなクロモリフレームのクロスバイクです。このモデルは、パイプの肉厚を薄くするためバテッドクロモリフレーム採用しています。中央のパイプの厚さを薄くすることで、パイプ全体の肉厚を薄くして軽量化を実現したスポーティな走り方ができるおすすめのクロモリフレームのクロスバイクです。

クロモリフレームのクロスバイク⑦走行性がおすすめ「2021年モデル RFC Radford Classic」

2021年モデル RFC Radford Classic

参考価格: 95,700円

出典: 楽天
出典: 楽天
出典: 楽天
楽天95,700円

「2021年モデル RFC Radford Classic」は、走行性がおすすめなクロモリフレームのクロスバイクです。環境や天候に左右されることなく、スピードが制御できたり、急に曲がったり、しっかり止まれるなどの性能が優れています。クラシックデザインでありながら、悪路の走行も可能など迫力のある走り方ができるのが魅力です。

クロモリフレームのクロスバイク⑧速さとカッコ良さがおすすめ 「OTOMO CANOVER CAC-024」

OTOMO CANOVER CAC-024

参考価格: 35,289円

出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
Amazon35,289円
楽天

「OTOMO CANOVER CAC-024」は、速さとカッコ良さを追求したディープリムホイールが採用されているおすすめのクロモリフレームのクロスバイクです。ディープリムホイールには空気抵抗を軽減できる効果があり、スポーティーな走り方ができます。剛性としなやかさがあるのでペタリングが楽にできるおすすめのクロモリフレームのクロスバイクです。ディープリムホイールはサイズが大きいため横風を受けやすくなり、ペタルを漕ぐ力が必要になることもありますので、初心者にはおすすめできません。

おすすめクロモリフレームのクロスバイクの選び方

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

クロモリフレームのクロスバイクはどのような選び方すれば良いのでしょうか。クロモリフレームのクロスバイクの選び方には「乗り心地のためのタイヤサイズ」「乗りやすさのためのフレーム形状」「自分に合っているフレームサイズ」「耐久性に影響する継ぎ手での組み合わせ方」があります。

クロモリフレームのクロスバイクの選び方①「乗り心地のためのタイヤサイズ」

クロスバイクのタイヤ選び方によって乗り心地に違いがあります。32c以上の幅が太めのタイヤなら路面との接触面積が大きくなるため安定した乗り心地になります。28c以下の細めタイヤは、路面との接触面積が小さくなります。接触面積が小さいことは、路面との抵抗が少ないということです。抵抗が少ないため、ペタルを漕ぐための強い力が必要なく速い回転で漕げ、結果として速く走ることが可能です。つまり、太めのタイヤは街中などの用途に適していて、細めタイヤは、長い距離を快適に楽しむサイクリングやスピードを争うレース用に向いています。

タイヤ選びは自分に合っていること

タイヤの選び方では、自分の体型に合っていることが大事です。つまり、身長が高いか低いかということです。サイズが大きいタイヤは路面からサドルまでの距離が長くなります。そのため身長が低い場合は、足が路面につかなくなり、安心してクロスバイクを楽しむことができません。タイヤは、身長に合っている選び方をするようにしましょう。

溝の形状で選ぶ

タイヤを選ぶときに、溝の形状を気にする人もいます。つまり、溝ありタイヤと溝なしタイヤのどちらを選ぼうかということです。溝ありタイヤは路面とよくフィットするため溝なしタイヤよりグリップ力が強いと思われがちですが、溝ありタイヤと溝なしタイヤのグリップ力の差はそれほど違いは大きくないので知識として覚えておきましょう。

グリップ力も大事

グリップ力が大事のは、ブレーキをかけたときに、しっかりと止まれるかということです。グリップ力を意識するのであればタイヤの形状ではなく、タイヤ質とともに、ディスクなどブレーキの選び方が大事になります。クロスバイクのタイヤ選ぶときに質の良いタイヤを選びましょう。

クロモリフレームのクロスバイクの選び方②「乗りやすさのためのフレーム形状」

クロスバイクのフレームの形状には「ホリゾンタル」と「スローピング」がありますが乗りやすさや乗り心地に変わりはありません。「ホリゾンタル」は路面に対してフレームが水平になっていて「スローピング」は斜めになっています。「ホリゾンタル」と「スローピング」の大きな違いはサドルの高さです。「ホリゾンタル」はハンドルとほぼ同じ高さになりますが、「スローピング」はハンドルより少し高くなります。サドルがハンドルより高いため前傾姿勢が取りやすいのが特徴です。

クロモリフレームのクロスバイクの選び方④「耐久性に影響する継ぎ手での組み合わせ方」

クロモリフレームのクロスバイクには、フレームの骨格を作るための継ぎ手の方法として「TIG溶接」と「ロウ付け」があります。またパイプの継ぎ手の方法として「ラグ式」と「ラグレス」があります。「TIG溶接」はクロモリを熱で溶かしてと支柱となるクロモリに接合する溶接のことです。「ロウ付け」は、クロモリと支柱となるクロモリの間に銀などのロウで接合する方法になります。

ラグ式とは

「ラグ式」は、支える棒のようなラグによってパイプとパイプを接合する方法でクラシカルなイメージになります。「ラグレス」はラグを使用せず接合する方法です。

頑丈さが違う

「TIG溶接」と「ロウ付け」では、接合部分の頑丈さが違います。クロモリとクロモリの共付になるため「ロウ付け」より継ぎ手の強度が高くなります。また「ラグ式」と「ラグレス」では見た目に違いがあります。クラシカルなイメージにしたいのであれば「ラグ式」を選ぶと良いのでしょう。クロモリフレームのクロスバイクを選ぶときには、接合部分はあまり意識する必要はありませんが、知識として覚えておきましょう。

クロモリフレームのクロスバイクの選び方⑤「安さで選ぶ」

クロモリフレームのクロスバイクは安いものは3万円前後から購入することが可能です。高いものは10万円以上します。有名ブランドの人気モデルはどうしても価格が高くなります。10万円以上のモデルは性能に違いはありますが、街乗りに使う程度であれば、それほど性能を意識する必要がありません。自分の使用用途に適しているモデルを選ぶようにしましょう。

クロモリフレームのクロスバイクで自転車ライフを楽しみましょう

Photo by Dakiny

フレームに「アルミ」「カーボン」を採用したクロスバイクもあります。アルミフレームとカーボンフレームにはそれぞれにメリット・デメリットがあります。今回は説明したクロモリを使ったクロモリフレームのクロスバイクも当然のことながらメリット・デメリットがあります。クロモリフレームのクロスバイクの魅力と選び方を紹介してきました。魅力を感じたのであれば紹介したものを参考にしてクロモリフレームのクロスバイクを購入して自転車ライフを楽しみましょう。

シクロクロスバイクおすすめ9選!選び方のポイントも併せてご紹介!のイメージ
シクロクロスバイクおすすめ9選!選び方のポイントも併せてご紹介!
最近注目を集めているシクロクロスバイクをご存じですか。ロードバイクのような見た目ながら、太いタイヤで乗り心地もよく、通勤や通学などの街乗りにもぴったりと人気急上昇です。ここではシクロクロスバイクの選び方と、おすすめモデルを厳選してご紹介します。
ソノマアドベンチャーってどんなクロスバイク?特長やインプレを紹介!のイメージ
ソノマアドベンチャーってどんなクロスバイク?特長やインプレを紹介!
通勤や通学、ポタリングなどの気軽なライドだけでなく、スポーティな走りも楽しめるのがクロスバイクの魅力ですが、ソノマアドベンチャーは、さらにアウトドアでも大活躍のマルチパーパスなクロスバイクです。そんなソノマアドベンチャーの魅力を探ってみましょう。
クロスバイクのホイール交換方法!クロスバイク用のおすすめも紹介!のイメージ
クロスバイクのホイール交換方法!クロスバイク用のおすすめも紹介!
クロスバイクを買ったら、ホイールの交換をしてみましょう。ホイール交換をすることで、クロスバイクの走り心地が驚くほど変わります。せっかく購入したクロスバイクを100%満喫するためにも、ぜひホイール交換を検討してみてください。
updiver2000
ライター

updiver2000

クオリティーの高い文章を書きたくて、伝え方や伝える文章の書き方などの本を読んで頑張ってきましたが、うまくいきません。クオリティーの高い文章よりどんな人が読んでもわかりやすい文章になるように心掛けています。

関連記事

Article Ranking