自転車のスタンド6選!室内保管には収納しやすい縦置きがおすすめ?

自転車のスタンド6選!室内保管には収納しやすい縦置きがおすすめ?

自転車を室内保管するときには、サイクルスタンドが便利です。縦置きスタンドを使えば、収納スペースも少なく、安全に高価な自転車を保管することができ、ディスプレイにもなります。そんな自転車のメンテナンスにも使える便利なサイクルスタンドを紹介していきましょう。

記事の目次

  1. 1.自転車の室内保管にはスタンドがおすすめ
  2. 2.自転車スタンドの選び方
  3. 3.おすすめの縦置き自転車スタンド6選
  4. 4.まとめ

自転車の室内保管にはスタンドがおすすめ

ロードバイクなどは高価なので、屋外保管だと雨風や盗難が心配なため、室内保管をしたい人は多いでしょう。しかし、室内で自転車を保管すると、かなり場所をとります。そんなときは自転車を縦置きにできるスタンドがおすすめです。スタンドといっても常時自転車に取り付けておき、駐車時に活用するタイプのものと、長時間の保管時に使用するスタンドがあります。

自転車スタンドの選び方

クロスバイクやMTBなら自転車自体にスタンドを取り付けるのもありですが、ロードバイクなどの軽量にこだわりたい車体は、自転車自体にスタンドをつけてしまうと、重量が重くなってしまうため、レースには向かなくなってしまいます。なので、ロードバイクなどの室内保管用には、ディスプレイ用のスタンドがおすすめです。

選び方①縦置きスタンドのメリットとデメリット

縦置きスタンドのサイクルスタンドが室内保管ではおすすめです。場所を取りませんし、収納に向いています。特に、自立タイプの縦置きディスプレイスタンドは、最もスペースを取らないタイプのものです。しかし、自転車を立て掛ける必要があるので少し腕力が必要になります。

選び方②横置きスタンドのメリットとデメリット

横置きスタンドは、自転車を持ち上げたりする必要がなく、女性でも簡単な保管方法で出し入れも簡単です。しかし、縦置きに比べて、場所を取りやすくなります。横置きをタワー状にして、2台以上の自転車を1台分のスペースで保管できるタワータイプのスタンドもありますが、上の段への保管が力仕事になり大変です。また、スタンドの設置も壁に穴を開けるなどの作業が必要なため、賃貸の部屋では使用できない場合があるので注意しましょう。

自転車の縦置きサイクルスタンドの使い方

縦置きスタンドの使い方は、まず自転車の後輪をスタンドのタイヤ受けにはめます。そして、前輪を上部のフックに引っ掛けることで自転車を縦に収納することが可能になります。自転車を縦にする力が必要になりますが、ロードバイクなどのスポーツ用自転車であれば軽量なので、それほど大変ではありません。

おすすめの縦置き自転車スタンド6選

室内に自転車を保管することは、雨風からの自転車への負荷を軽減します。縦置きスタンドのタイヤの引っ掛け方によっては、タイヤのリムに負荷がかかるものもあるので、注意が必要です。サイクルスタンドは、自転車のディスプレイにもできるので、おしゃれで見た目重視なサイクルスタンドを選んでみるのもありです。

おすすめの縦置き自転車スタンド①【MINOURA(ミノウラ)】 DS-2100 Tancho E'sse

【MINOURA】 DS-2100 Tancho E'sse

参考価格: 26,193円

出典: Amazon

自立式垂直・水平収納スタンドで、縦置きも横置きにも対応しているとても便利なサイクルスタンドです。20〜29インチのタイヤに対応しており、幅広い自転車に使えます。黒を基調として、赤色の差し色があり、スタンド自体もおしゃれです。

おすすめの縦置き自転車スタンド②【GORIX(ゴリックス)】ディスプレイスタンド GX-518

【GORIX) 】SJ-518 (レッド)

参考価格: 3,999円

出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon

縦置き、横置きに対応できるサイクルスタンドで格安でパーツが少ないため、簡単に組み立てできます。22〜29インチのタイヤに対応しています。タイヤが地面につかないように設計されており、部屋が汚れません。また、リムが傷つかないようにデザインされています。

おすすめの縦置き自転車スタンド③【サイクルロッカー(CycleLocker) 】倒れない縦置き自転車スタンド クランクストッパースタンド CS-650

【サイクルロッカー(CycleLocker) 】CS-650

参考価格: 16,400円

出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon

自立式の縦置きサイクルスタンドです。前輪後輪だけでなく、クランク部分も固定するため、安定したバランスで自転車の室内保管が可能になっています。スタンドも移動ができ、模様替えのときや掃除のときにも便利です。泥よけがある場合やタイヤ幅が60mmを超えるもの、自転車重量が16kg以上あるものや電動アシスト、折りたたみ自転車には使用できない場合があるので注意が必要です。

おすすめの縦置き自転車スタンド④【iWA(丸八工機) 】A01V Special Eバイク対応

【iWA】A01V Special Eバイク対応

参考価格: 14,850円

出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon

前輪をオートロックで固定できるため、簡単に保管できます。また、ロックの解除も簡単に行え、慣れれば片手でも可能です。固定力に優れているため、自転車のメンテナンス時にも使えます。82mm(3.2インチ)まで 、前輪ハイト(タイヤハイト+リムハイト)90mmまで(700Cホイールはリムハイト60mm迄対応)の太めのタイヤにも対応可能なので、太いタイヤの自転車に乗っている人にはおすすめのサイクルスタンドです。

おすすめの縦置き自転車スタンド⑤【Steadyrack(ステディラック) 】自転車保管ラック 壁掛け 縦置き サイクル スタンド ディスプレイ

【Steadyrack】

参考価格: 9,878円

出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
Amazon9,878円
楽天

このスタンドラックは、自転車を持ち上げる必要がなく、自転車を縦向きにして保管できます。前輪がラックに乗る仕組みになっているので、力を必要とせずタイヤを押し込むだけで簡単に使えます。回転式の軸になっているため、収納スペースが小さくても快適です。ロードバイク用やクロスバイク用、泥除けが付いている自転車用、MTB用、ファットバイク用などのラックが販売されており、ラックを選択することで幅広い自転車に使えます。

おすすめの縦置き自転車スタンド⑥【デルタ(DELTA) 】RS4007C LEONARDO

【デルタ】RS4007C

参考価格: 2,640円

出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
Amazon2,640円
楽天

北欧のようなシンプルなデザインのフックです。フックの先端が柔らかくなっているため、自転車のタイヤのリムが傷つきにくいように工夫されています。固定は、ネジで止めるタイプです。縦置きスタンドは、自転車を掛けていないときにも存在感がありますが、このタイプだと自転車を掛けていないときに目立たなくなります。

まとめ

自転車を室外で保管している人が多いですが、ロードバイクやクロスバイクなどのスポーツ用自転車は、高価なため屋外に置いておくと盗難のリスクもあり、雨風によって状態が悪化する可能性もあります。室内に自転車の収納スペースがなかなか取れない人でも縦置きサイクルスタンドがあれば、簡単に室内での自転車収納ができますよ。

クロスバイク用スタンド6選!スタンドの種類・特徴や選ぶ時のコツも解説!のイメージ
クロスバイク用スタンド6選!スタンドの種類・特徴や選ぶ時のコツも解説!
街乗り用として便利なクロスバイクですが、ひんぱんに駐輪することが多いにも関わらず、標準ではスタンドがついていないケースがほとんどです。ではそんなクロスバイクに使えるスタンドはどんなものがあるのでしょうか。その種類、選び方からおすすめまでをご紹介します。
メンテナンススタンドおすすめ5選!ロードバイクの整備に人気なのは?のイメージ
メンテナンススタンドおすすめ5選!ロードバイクの整備に人気なのは?
ロードバイクは、適切で定期的な整備が必要な乗り物ですが、それを行う作業台がメンテナンススタンドです。ここでは、ロードバイク整備におけるメンテナンススタンドの必要性、その種類と特徴、おすすめの製品について解説します。おすすめの製品は、タイプ別に5種類紹介します。
アクティブ少女の非日常
ライター

アクティブ少女の非日常

関西出身のチャリ旅ガール。主に一人で自分のペースで旅するのが好き。全都道府県制覇、その内、自転車では、日本半周行きました。

関連記事

Article Ranking