アラヤの自転車はどう?種類・評判やおすすめモデルを紹介

アラヤの自転車はどう?種類・評判やおすすめモデルを紹介

日本の老舗自転車メーカーアラヤは、様々な種類の自転車を製造していることで評判のメーカーです。自転車に付属しているアクセサリーも多く、コスパの高さ、日本製らしい品質のよさも高く評価されています。今回はおすすめ自転車を15モデル紹介し、アラヤの魅力に迫ります。

記事の目次

  1. 1.アラヤ(araya)は日本製自転車の老舗メーカー!
  2. 2.アラヤの自転車の種類
  3. 3.アラヤのおすすめ自転車【Muddy Fox(マディフォックス)】6選
  4. 4.アラヤのおすすめ自転車【ランドナー・ツーリング車】3選
  5. 5.アラヤのおすすめ自転車【ラレー】6選
  6. 6.アラヤの自転車でツーリング、サイクリングをより快適に!

アラヤのおすすめ自転車【ランドナー・ツーリング車】3選

ランドナー・ツーリング車のおすすめ①TUR(ARAYA Touriste)

TUR ARAYA Touriste

参考価格: 108,900円

出典: 楽天
出典: 楽天
出典: 楽天
楽天108,900円

TURは本格的なランドナーに比べ、通勤、通学や普段使いの街乗りとしても使いやすい、アラヤが提案する新たなツーリング、サイクリング車です。ただし、ランドナーの上位機種の仕様も盛り込み、小旅行、キャンプ用自転車としての資質も十分です。

タイプランドナー
フレーム素材クロモリ
サイズ490、530mm
タイヤサイズ26×1-3/8(650×35A)
ブレーキカンチブレーキ
付属アクセサリー泥除け、フロントキャリア、フレームポンプ

ランドナー・ツーリング車のおすすめ②FED(ARAYA Federal)

FED ARAYA Federal

参考価格: 68,200円

出典: 楽天
出典: 楽天
出典: 楽天
楽天68,200円

かつてのランドナーの装備を簡素化して、ツーリング、サイクリングの入門用として誕生したアラヤの「フェデラル」カテゴリー、FEDはその進化系です。「気持ちよく移動する」というコンセプトからロードバイク寄りの資質を持っており、製品レビューからもユーザーがスピード走行を楽しんでいる様子がうかがえます。

タイプランドナー
フレーム素材クロモリ
サイズ450、500、550mm
タイヤサイズ650×38B
ブレーキカンチブレーキ
付属アクセサリー泥除け

ランドナー・ツーリング車のおすすめ③DIA(ARAYA Diagonale)

DIA ARAYA Diagonale

参考価格: 96,800円

出典: 楽天
出典: 楽天
出典: 楽天
楽天96,800円

DIAはフランスの自転車競技の1つ「ディアゴナール」用の自転車です。ディアゴナールは制限時間が決められたロングライドイベントで、ランドナーよりもロードバイクのエンデュランスモデルに近い資質です。そのため、荷物を積むことを前提としない、長距離のツーリングやサイクリング向きと言えます。

タイプディアゴナール(ツーリング)
フレーム素材クロモリ
サイズ460、500、540mm
タイヤサイズ700×28c
ブレーキカンチブレーキ
付属アクセサリー泥除け

次はアラヤがラレー名義で製造しているおすすめ自転車を紹介しますね!

アラヤのおすすめ自転車【ラレー】6選

アラヤ・ラレーのおすすめ自転車①CRF(Carlton-F)

CRF Carlton-F

参考価格: 195,800円

出典: 楽天
出典: 楽天
出典: 楽天
楽天195,800円

CRFは理想のフレーム素材と言われるレイノルズ631を採用した軽量フレームと、シマノのレース用コンポ105が組み合わされた、アラヤ・ラレーの看板ロードバイクです。

タイプロードバイク
フレーム素材レイノルズ631(スチール)
サイズ480、510、540、570mm
タイヤサイズ700×25c
ブレーキキャリパーブレーキ
重量9.5kg(510サイズ)

アラヤ・ラレーのおすすめ自転車②CRB(Carlton-B)

CRB Carlton-B

参考価格: 101,200円

出典: 楽天
出典: 楽天
出典: 楽天
楽天101,200円

CRBはスマートでおしゃれなデザインが特徴のクロモリロードです。エントリーグレードですが、シフトケーブルがフレーム内蔵式であったり、ハンドルの高さを最大70mm調整できる仕様など、上位グレードに引けを取らないモデルです。

タイプロードバイク
フレーム素材クロモリ
サイズ450、500、550mm
タイヤサイズ700×28c
ブレーキディスクブレーキ(機械式)
重量11.5kg(450サイズ)

アラヤ・ラレーのおすすめ自転車③RFT(Radford Traditional)

RFT Radford Traditional

参考価格: 75,900円

出典: 楽天
出典: 楽天
出典: 楽天
楽天75,900円

RFTは2021年のニューモデルのクロスバイクです。デザインはクラシカルですが、制動力が安定している油圧式ディスクブレーキや、耐パンク性の高いタイヤを装備し、普段使いの実用性を重視しています。

タイプクロスバイク
フレーム素材クロモリ
サイズ440、480、520mm
タイヤサイズ700×28c
ブレーキディスクブレーキ(油圧式)
重量12.9kg(440サイズ)

ラレーのおすすめ自転車④RFF(Radford-F)

RFF Radford-F

参考価格: 90,200円

出典: 楽天
出典: 楽天
出典: 楽天
楽天90,200円

幅の広い40cのタイヤと油圧式ディスクブレーキを装備した、グラベルタイプのクロスバイクです。路面状態や天候の影響を受けにくいため、通勤、通学や山林道に入っていくようなツーリングにも向くモデルです。

タイプクロスバイク
フレーム素材クロモリ
サイズ460、520mm
タイヤサイズ700×40c
ブレーキディスクブレーキ(油圧式)
重量13.4kg(460サイズ)

ラレーのおすすめ自転車⑤CLB-S(Club Sport-S)

CLB-S Club Sport-S

参考価格: 71,500円

出典: 楽天
出典: 楽天
出典: 楽天
楽天71,500円

CLB-Sは服装を問わずサドルにまたがりやすい、「スタッガードフレーム」のクロスバイクです。細身なフレームに、ボディカラーと同色の泥除け、クラシカルなシルバーパーツを組み合わせた、おしゃれさ際立つおすすめモデルです。

タイプクロスバイク
フレーム素材クロモリ
サイズ420mm
タイヤサイズ26×1.50
ブレーキVブレーキ
重量12.4kg
付属アクセサリー泥除け、チェーンガード

ラレーのおすすめ自転車⑥RSP(RSW Special)

RSP RSW Special

参考価格: 105,600円

出典: 楽天
出典: 楽天
出典: 楽天
楽天105,600円

RSPはアラヤが得意とするツーリング車のミニベロモデルです。フルサイズモデルと同等のフレーム設計やギア構成で推進力を確保しているため、ロングライドを可能にしています。

タイプミニベロ
フレーム素材クロモリ
サイズ460、520mm
タイヤサイズ20×1-3/8
ブレーキカンチブレーキ
重量11.8kg(460サイズ)
付属アクセサリー泥除け

アラヤの自転車でツーリング、サイクリングをより快適に!

http://araya-rinkai.jp/tur.html

今回は「アラヤの自転車はどう?種類・アクセサリー・評判やおすすめモデルを紹介」と題して、お話ししました。話をまとめます。

  • アラヤは老舗日本製自転車メーカー
  • 日本製初のマウンテンバイク「マディフォックス」を開発!
  • マディフォックスをブランド化して、様々な路面に対応する自転車を開発
  • ツーリング車の評判がよく、世界でも希少な正統派ランドナーを継承
  • ラレーとライセンス契約を結び、ラレー名義でスポーツバイクを製造
アラヤはほかのメーカーが手薄になりがちな機種に、高品質な自転車を開発する独自性が高評価を受けています。ぜひ皆さんもその独自性を楽しんでください。

世界&日本の自転車メーカー20選!各社の特徴とおすすめ自転車をご紹介!のイメージ
世界&日本の自転車メーカー20選!各社の特徴とおすすめ自転車をご紹介!
自転車を選ぶときにどんな基準で判断していますか? 性能とデザイン、気になる価格にシェアはもちろんですが、お気に入りの有名自転車メーカーから選ぶという人も多いはず。そんな個性豊かな自転車メーカーの特徴とおすすめの自転車をご紹介します。
コーダーブルームってどう?日本人のためのロードバイクを徹底紹介!のイメージ
コーダーブルームってどう?日本人のためのロードバイクを徹底紹介!
海外ブランドのロードバイクが市場の大半を占める中で、「日本人のためのスポーツバイク」を展開するコーダーブルーム。そこにはバイクづくりに対するこだわりがみられます。そんなコーダーブルームのロードバイクの特徴やおすすめモデルを紹介していきましょう。
主要6社!日本のロードバイクブランドの特徴やおすすめモデルを紹介のイメージ
主要6社!日本のロードバイクブランドの特徴やおすすめモデルを紹介
ヨーロッパやアメリカのメーカーが人気のロードバイクですが、日本のメーカーも負けてはいません。日本で作られるロードバイクは日本人に合った設計をされているのが特徴です。ロードバイク選びで迷っているなら「made in Japan」ブランドを選ぶのもアリですよ。
hayauma
ライター

hayauma

自分の愛する自転車の魅力、楽しみを記事を通じて皆さんと共有していけたらと思っています。

関連記事

Article Ranking