自転車のサイドバッグおすすめ14選!機能的でおしゃれなバッグを厳選

自転車のサイドバッグおすすめ14選!機能的でおしゃれなバッグを厳選

今回は機能的でおしゃれな自転車用のサイドバッグを14種紹介します。サイドバッグは容量が大きいものが使えるため、旅行から自転車通勤、街乗りの普段使いまで幅広く使用できます。今回はサイドバッグの選び方も解説しますので、それを参考に最適なバッグを選んでみてください。

記事の目次

  1. 1.自転車のサイドバッグとは?
  2. 2.自転車用サイドバッグの選び方
  3. 3.自転車旅行・ツーリングにおすすめのサイドバッグ7選
  4. 4.自転車通勤、普段使いにおすすめのサイドバッグ7選
  5. 5.リアキャリア選びの注意点とおすすめキャリア
  6. 6.自転車で荷物を運ぶならサイドバッグ!

自転車通勤、普段使いにおすすめのサイドバッグ7選

続いては自転車通勤やお買い物など、普段使いにおすすめのサイドバッグ(パニアバッグ)を紹介します。

普段使いにおすすめのサイドバッグ①ORTLIEB(オルトリーブ):ダウンタウン2 QL3.1

ダウンタウン2 QL3.1 ブラック

参考価格: 25,740円

出典: 楽天
出典: 楽天
出典: 楽天
楽天25,740円

ダウンタウン2 QL3.1はデザインがビジネスバッグそのもののため、普段使いに全く違和感がありません。キャリアにアタッチメントを装備する取り付け方のため、付け方が簡単な上に、バッグ背面がフラットで持ち運びやすいのもうれしいところです。バッグの防水性に定評のあるメーカー「オルトリーブ」製ですので、サイドバッグとしての信頼も厚いです。

種別サイドバッグ
容量20L

普段使いにおすすめのサイドバッグ②フェアウェザー :Pannier Bag

フェアウェザー Pannier Bag

参考価格: 19,800円

出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
Amazon19,800円
楽天

フェアウェザーのサイドバッグはリュックのように背負える「バックパック」との2way仕様です。どちらの機能も充実しているので、ビジネスバッグとしても、お買い物やサイクリングにも最適です。また、おしゃれでかわいいデザインですので、女性にもおすすめです。

種別サイドバッグ
容量14~20L

普段使いにおすすめのサイドバッグ③ADEPT(アデプト):URBANITE 20L

ADEPT URBANITE(アーバナイト) 20L

参考価格: 7,392円

出典: 楽天
出典: 楽天
出典: 楽天
楽天7,392円

アデプトのURBANITEはロードバイクやクロスバイクの細いチューブに映えるストレート形状で、デザインもシンプルで飽きがこないと評判です。また、防水加工もしっかりされていますし、取り外せばリュックとしても使える利便性の高いサイドバッグです。

種別サイドバッグ
容量20L

普段使いにおすすめのサイドバッグ④オーストリッチ:DLX サイドバッグ グリーン 単品(片側)

オーストリッチ サイドバッグ [DLX] グリーン

参考価格: 7,415円

出典: Amazon
Amazon7,415円
楽天

帆布製の自転車用バッグはオーストリッチの得意分野の1つですが、サイドバッグもクラシカルでおしゃれなデザインが人気です。そして、オーストリッチらしく耐久性の評価も高いので、ビジネスに普段使いに幅広く使用できます。

種別サイドバッグ
容量13L

普段使いにおすすめのサイドバッグ⑤オーストリッチ:パニアバッグ P-115S

オーストリッチ パニアバッグ P-115S

参考価格: 4,037円

出典: Amazon
出典: Amazon
Amazon4,037円
楽天

小容量のパニアバッグは、荷物の量によって片側のみ使用と両側使用にできるため、普段使いにも、長距離走にも対応する、使い勝手のよさが大きなメリットです。このサイズのパニアバッグは希少で、なるべく車体を軽くしておきたいロードバイクに最適です。

種別パニアバッグ
容量10.2L(5.1×2)

普段使いにおすすめのサイドバッグ⑥Lixada:自転車リアバッグ

Lixada 自転車 リアバッグ

参考価格: 1,697円

出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
Amazon1,697円
楽天

これまで紹介したサイドバッグはキャリアの横に垂れ下げる取り付け方でしたが、このバッグはキャリアの上に置くような取り付け方になります。ストラップ付きでショルダーバッグにもなりますので、頻繁に脱着するような使用におすすめです。

種別サイドバッグ(リアバッグ)
容量13L

普段使いにおすすめのサイドバッグ⑦Tourbon:サイクリング用 自転車 収納バッグ

Tourbon サイクリング用 自転車 収納バッグ

参考価格: 6,985円

出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
Amazon6,985円
楽天

高品質なキャンバスと革を使用した、街乗りに最適なトートバッグ型のサイドバッグです。おしゃれでかわいいデザインのため、自転車の1つのアクセサリーとしてもおすすめです。

種別サイドバッグ
容量(サイズ)44×33cm

リアキャリア選びの注意点とおすすめキャリア

Photo by Sig.

自転車にサイドバッグを取り付けるにはリアキャリアが必要です。リアキャリはロードバイクやクロスバイクにはほとんど装備されていませんので、サイドバッグと共に用意しなけたはなりません。そこでここではリアキャリア選びの注意点と、おすすめを紹介します。

リアキャリア選びの注意点①フレームに取り付けられるかどうか?

リアキャリアはフレーム(自転車本体)に固定しますが、フレームに「ダボ穴」というネジ山がないと基本的には取り付けられません。ただ、別売りのアダプターなどを使えば取り付け可能な場合もあります。また、ディスクブレーキに非対応のキャリアもありますので、取り付けに自信が無い場合はお店に頼むのが賢明です。

リアキャリア選びの注意点②耐荷重量

リアキャリアには重量制限があります。とはいえ、20~25kgが上限のためおおかた問題ないと思いますが、念のため一度荷物をバッグに収納して、重さを測っておいた方がよいかもしれません。

定番かつ、大人気のリアキャリアを紹介しますね!

トピーク スーパー ツーリスト チューブラー ラック

参考価格: 4,570円

出典: Amazon
Amazon4,570円
楽天
フレームダボ穴必要
最大耐荷重量25kg

自転車で荷物を運ぶならサイドバッグ!

今回は「自転車のサイドバッグおすすめ14選!機能的でおしゃれなバッグを厳選」と題して、解説しました。話をまとめます。

  • サイドバッグは旅行やツーリング、自転車通勤に最適
  • 防水性、容量、耐久性を重視
  • 旅行やツーリングにはパニアバッグもおすすめ
  • 自転車通勤、普段使いは自転車から外して使用するシーンも重視
  • サイドバッグの取り付けにはキャリアが必要
サイドバッグは自転車の走りに影響の少ない中心より低い位置に取り付けられるため、容量が大きい物を使えるのが最大のメリットです。荷物を持つ分だけライドの可能性が広がりますので、ぜひ使用してみてください。

トピーク(TOPEAK)のサドルバッグを解説!人気の理由や機能とは?のイメージ
トピーク(TOPEAK)のサドルバッグを解説!人気の理由や機能とは?
ロードバイクに付けるバッグというと、サドルバッグがまず思い浮かびます。台湾のトピーク(TOPEAK)社は、多種多様なサドルバッグを製造するメーカーとして有名です。品質面でも高い評価を得ているトピーク(TOPEAK)社のサドルバッグについて、解説します。
自転車用サドルバッグおすすめ16選!人気のバッグを紹介!のイメージ
自転車用サドルバッグおすすめ16選!人気のバッグを紹介!
自転車に乗るなら、サドルバッグはとてもおすすめです。自転車の修理工具やスマホなどを入れておくことができます。おしゃれなサドルバッグから、取り外しも可能なものから、大容量のサドルバッグもあり、用途に合わせて選べます。種類別におすすめのサドルバッグを紹介します。
リュック兼用のサドルバッグおすすめ7選!Bike'n Hike Bagなどご紹介!のイメージ
リュック兼用のサドルバッグおすすめ7選!Bike'n Hike Bagなどご紹介!
サドルバッグは、小さいものが多いですが、リュックのように背負えるものが登場しました!14Lを超える大容量のものもあり、輪行や長距離ライドに便利なリュックのように背負えるものやショルダーバッグタイプになるものなど、持ち運びに便利なサドルバッグを紹介します!
メッセンジャーバッグおすすめ人気4選!自転車乗車時に便利なのは?のイメージ
メッセンジャーバッグおすすめ人気4選!自転車乗車時に便利なのは?
自転車に乗るときにはメッセンジャーバッグがおすすめです。しかし、多数のメーカーから様々な機能が施されたバッグが販売されており、何がおすすめなのか迷ってしまう方もいるでしょう。ここでは、メッセンジャーバッグの定義や、定番の商品について紹介します。
hayauma
ライター

hayauma

自分の愛する自転車の魅力、楽しみを記事を通じて皆さんと共有していけたらと思っています。

関連記事

Article Ranking