愛車をサビから守ろう!簡単にできる自転車のサビ取りと予防方法は?

愛車をサビから守ろう!簡単にできる自転車のサビ取りと予防方法は?

多くの金属パーツの集合体である自転車は、きちんと手入れをしないとサビが発生する恐れがあります。サビは見た目がよくないうえ自転車の性能も悪化させるので、早めのサビ取りが大切です。ここでは、簡単なサビ取り方法からサビ予防対策を紹介するのでぜひ実践してくださいね。

記事の目次

  1. 1.自転車はサビが発生しやすい⁉
  2. 2.自転車がサビる原因
  3. 3.自転車のサビやすい箇所とは
  4. 4.自転車の簡単なサビ取り方法
  5. 5.自転車の頑固なサビ取り方法
  6. 6.自転車のサビ防止策
  7. 7.愛車への愛情でサビを防止

自転車のサビ防止策

Photo byPublicDomainPictures

自転車のサビは、一度発生すると手入れをしてもすべてを取り除くのはなかなか困難です。したがって、サビを発生しないように普段から留意することが大切です。自転車のサビの発生を防止する方法を紹介しましょう。

サビ防止策①室内保管

Photo bydonterase

室内保管がベスト

自転車のサビの発生のほとんどは、雨などの水分が原因です。したがって、雨に濡れないような環境、つまり室内に保管するのがベストです。とはいえ、室内保管が難しいケースもあるでしょう。そんな場合には、軒下やガレージなどのなるべく雨水のかからない場所に置くようにしましょう。

カバーで雨から守る

また、自転車用カバーをかけておくのも有効です。特に海の近くなどは潮風がサビの原因にもなるため、それを防ぐためにもカバーは大切です。ただし、カバーはかけっぱなしにしておくと中に湿気がこもってサビが発生するリスクがあるので、天気の良い日には外して風を通すこともお忘れなく。

サビ防止策②水分はこまめに拭き取る

Photo byChristopherPluta

雨は自転車のサビの原因になるからと、雨に日には乗らないと決めている人もいます。しかし突然の雨に降られることもあるでしょうし、雨上がりなどは濡れた地面からの水分の巻き上げなどもあり、完全に水分をシャットアウトすることはほぼ不可能です。したがって、濡れたら水分をしっかり拭き取るようにしましょう。

サビ防止策③事前に手入れをしておく

Photo byHans

サビに備える

サビやすい部分やパーツに、事前にサビ防止スプレーやグリスを塗って手入れしておくのもおすすめです。また、サビにくいパーツに交換しておくという方法もあります。たとえばアルミ素材のパーツは、サビにくいので近年多くの製品が販売され人気が高まっています。

サビが発生する前に対処する

こういった事前の手入れは手間や費用が掛かりますが、サビが発生してから行うより却って手間や費用が省けるようになります。自転車の性能を落とさないためにも、事前の手入れはおすすめです。

サビ防止策④日頃のメンテナンスを怠らない

Photo by TAKA@P.P.R.S

日頃からきちんとチェーン清掃やクリーニングなどの自転車メンテナンスを行っていれば、サビが発生することはほとんどありません。もし発生したとしてもメンテナンス中に気づいてすぐに対応できるので、サビを除去するのも簡単です。定期的なメンテナンスを忘れないようにしましょう。

愛車への愛情でサビを防止

Photo byPexels

見た目によくないだけでなく、性能を落としたりトラブルや故障、最悪の場合には事故の原因にもなりかねない自転車のサビ。発生した時には早急に取り除く必要がありますし、それ以前にサビがつかないようにすることも重要です。しっかり日常的なメンテナンスを怠らなければサビの発生は極力抑えられます。愛車に愛情を持って、日々の手入れやメンテンナンスを行ってあげましょう。

メンテナンスは「AZ」のケミカル!リーズナブルなおすすめ商品を紹介のイメージ
メンテナンスは「AZ」のケミカル!リーズナブルなおすすめ商品を紹介
ロードバイクなどのスポーツ自転車はメンテナンスが欠かせませんが、メンテナンスに必要なケミカルに掛かる費用もバカにならなくて困っているという人も少なくありません。そこでおすすめなのがAZです。リーズナブルと評判のAZのおすすめケミカルを紹介していきましょう。
自転車のチェーンメンテナンスはどうやる?適切な頻度や簡単なやり方を解説!のイメージ
自転車のチェーンメンテナンスはどうやる?適切な頻度や簡単なやり方を解説!
自転車のメンテナンスを行っていますか。自転車メンテナンスで最も基本的なのが、チェーンの洗浄と注油です。チェーンのメンテナンスなんて、いつやったのか覚えていないという人も少なくありません。きちんと行って、いつまでも愛情を持って乗り続けたいものですね。
自転車のブレーキ調整方法を徹底解説!日々のメンテナンスのコツは?のイメージ
自転車のブレーキ調整方法を徹底解説!日々のメンテナンスのコツは?
自転車のブレーキ調整方法を知りたい人に、自転車のブレーキ調整方法・メンテナンスを紹介します。また、自転車のブレーキの基礎的な構造やブレーキに使われているパーツなどの知識を説明していきます。さらに、ワイヤーの張り具合を簡単に調整する方法も合わせて紹介します。
メンテナンススタンドおすすめ5選!ロードバイクの整備に人気なのは?のイメージ
メンテナンススタンドおすすめ5選!ロードバイクの整備に人気なのは?
ロードバイクは、適切で定期的な整備が必要な乗り物ですが、それを行う作業台がメンテナンススタンドです。ここでは、ロードバイク整備におけるメンテナンススタンドの必要性、その種類と特徴、おすすめの製品について解説します。おすすめの製品は、タイプ別に5種類紹介します。
S.ジャイアン
ライター

S.ジャイアン

週1ペースでライド、ポタリングに出掛けています。記事を通して多くの方と自転車の楽しみを共有できればと思っています。

関連記事

Article Ranking